現在スマホゲーの主流となっているガチャ形式ですが、天井を設けているゲームもあります。一度のガチャで大爆死を免れられますが、その分幅広いユーザーの課金によって運営が成り立つようにならないと難しそう。
もしガチャに天井をつけるなら
877: まどマギまとめ 2018/01/03(水) 15:13:58.75 ID:KlPq2ap7a.net
天井つけた方が課金者が増えると思うんだがな
884: まどマギまとめ 2018/01/03(水) 15:17:15.88 ID:E4qjBvoi0.net
>>877
それで運営が幸せになるというのであればそこかしこで導入されてマジョリティーになるだろ
なってないってのはつまりそういうことだろうよ
886: まどマギまとめ 2018/01/03(水) 15:17:37.55 ID:HtavD39gd.net
>>877
天井が10万だとしてそこまで回す奴が今より増えるだろうか?
899: まどマギまとめ 2018/01/03(水) 15:22:32.73 ID:ZzEq+OLZa.net
>>877
天井額決めるのが難しいんじゃ無いかね
高すぎると意味ないし、安すぎると運営の機会損失の方がデカくなるとかで
885: まどマギまとめ 2018/01/03(水) 15:17:30.51 /vP304EC0.net
天井二、三万で課金者がどれぐらい増えるかだな
891: まどマギまとめ 2018/01/03(水) 15:19:28.97 ID:vhVWKJcz0.net
今の廃課金の課金額が減るわけだから天井分の金額まで回す奴が今の数倍には増えないと話にならんよ
892: まどマギまとめ 2018/01/03(水) 15:20:01.23 ID:0qZ5uz4c0.net
>>891
そこまでは増えなさそうだな
894: まどマギまとめ 2018/01/03(水) 15:21:03.12 ID:0qZ5uz4c0.net
天井つけると廃課金の変な優越感が減るのも大分問題だな
896: まどマギまとめ 2018/01/03(水) 15:22:14.52 ID:kR4ybn+0d.net
まあ天井つくとしたら安定期に入って
キャラ数大量に増えたらだろうな
898: まどマギまとめ 2018/01/03(水) 15:22:25.18 ID:5FAZN+q80.net
天井10万と仮定して
今の廃課金の課金額が減る変わりに5万ぐらいで撤退しちゃう奴の課金額を10万に増やすことが出来るかもしれないぐらいか
902: まどマギまとめ 2018/01/03(水) 15:24:14.03 ID:Pwn8KuCJ0.net
天井あれば今まで回さなかった人が天井まで回すようになって集金額増えそう
904: まどマギまとめ 2018/01/03(水) 15:24:25.40 ID:PXSxuyicd.net
グラブルみたいに9万天井にしたら?
906: まどマギまとめ 2018/01/03(水) 15:25:26.10 ID:E4qjBvoi0.net
つーかググッたらグラブルの天井が9万とか見えたけど俺にはそこまで追うのとかマジで無理
そこまで追ってどのときの最新PUキャラ引けたとしても無理
908: まどマギまとめ 2018/01/03(水) 15:27:01.94 ID:0qZ5uz4c0.net
>>906
9万か、ざっくり300連だな
いやここまで追わないだろう1枚を
914: まどマギまとめ 2018/01/03(水) 15:28:47.50 ID:6NGRxRDEd.net
実際に引けるまでの必要な金額を提示されちゃうと課金意欲が無くなりそう
915: まどマギまとめ 2018/01/03(水) 15:28:58.39 ID:PXSxuyicd.net
天井9万は5万6万爆死した人にこのまま天井行った方がいいんじゃね?と思わせることが出来る
924: まどマギまとめ 2018/01/03(水) 15:31:15.21 ID:E4qjBvoi0.net
>>915
35万追っかけたやつに対する機会損失も発生するがな
941: まどマギまとめ 2018/01/03(水) 15:36:28.67 ID:E4qjBvoi0.net
つーか天井導入しろとか言ってるやつの要求ラインが凄く現実的じゃない気がする
2万とか3万とか言うんじゃねーの?
ボランティアじゃないんだからそれでそうしますなんていう運営は地球上に存在しないと思う
転載元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1514916658/
イヌカレー先生も望んでいるシステムですね。
グラブルの天井システムを詳しく知らないんだけど、ガチャが切り替わったら天井もリセットされるのかな?
昔はとことん追ってたけど、最近はある程度の金額を決めてガチャに挑むスタイルなので、金額によっては私は恩恵ないかも。。
天井ではないけど、最高レアが出なければ確率が上がっていくFEHのシステムは上手いな〜と思ってます。爆死すればするほど撤退ができなくなる沼だけど、救われる場面もあるしね。多分。

天井と聞くとどうしてもストック機(スロット)を思い出してしまう。
現実的には前例のある10万付近になるのかな〜。吉宗の天井よりも深いけど。
グラブルや他の天井付きのガチャはガチャ更新されたらリセットされますよ・・・。 マギレコやFGOもそうだけど、天井があってもなくても排出率が低いからどんどんやらなくなってる・・・。 ぶっちゃけ昔、コンプ...全て読む
グラブルや他の天井付きのガチャはガチャ更新されたらリセットされますよ・・・。
マギレコやFGOもそうだけど、天井があってもなくても排出率が低いからどんどんやらなくなってる・・・。
ぶっちゃけ昔、コンプガチャ商法が流行ってた時期よりお金かかってるよ・・・
コンプガチャの時は2~3万でだいたい出てたのが今は9万とかの天井まで出ない時があるって相当やばいギャンブルだよね・・・。