マギレコの話題とは少し離れますが、気になったニュースなので紹介させて頂きます。
アニプレックスとLivd2D社が業務提携
株式会社アニプレックス(本社:東京都千代田区、代表取締役:岩上敦宏、以下、アニプレックス)と株式会社Live2D(本社:東京都新宿区、代表取締役:中城哲也、以下、Live2D社)は業務資本提携を行い、アニプレックスがLive2D社の株式の過半数を取得したことをお知らせいたします。また、映像技術『Live2D』を使用した長編アニメーション映画制作を始動することを併せてお知らせいたします。
参考:共同プレスリリース情報
Live2D社のプレスリリース情報より
また、アニプレックスでは、マギレコのホーム画面でも使われている「Live2D」を使った”長編アニメーション映画”の制作が始動しているようです!
両社は、このLive2Dを使ったこれまでに無い全く新しい映像表現でのアニメーション作品制作に取り組むという目標を共有し、この度の業務資本提携は、その大きな目標を実現するため、持続的な協業関係を構築し、長編アニメーション映画制作に挑戦することを目的としております。
どんな映像作品が登場するのか楽しみですね!
もしマギレコがLive2Dアニメ化したら?
ついつい考えてしまうのが、この可能性ではないでしょうか!
プレスリリースでの発表では恐らく別作品かオリジナル作品の映画の事かな〜と思いますが、もし企画が成功したら、いつかはLive2Dでそのまま動きまわるいろはちゃん達を見られるかもしれませんね!
今後、両社は長編アニメーション制作を進めながら、それぞれが得意とする分野でノウハウや技術を共有し、アニメーション・ゲームなど多様なコンテンツ・サービスを通じて新しい表現・価値を創出する活動を行って参ります。
TV・映画アニメ以外にも、ゲーム内でLive2Dアニメムービーが見られる日が来たりして!
マギレコに直接関係する話題ではありませんが、ワクワクするニュースだったので紹介させてもらいました!
開発のf4samuraiさんもLive2D開発を活発にされているので、どんどん可能性を広げてもらいたいですね!
まー今でもflashを使ったアニメってあるからね
(鷹の爪団みたいなのではなく通常のアニメのようなflashアニメ)
そんなに違和感はないんじゃないですかね