杏子の行動に違和感が?
ハロウィンイベント内で杏子が登場!オオカミ役を引き受ける際のやり取りに違和感を感じる…!?
ストーリーより
理由の説明もなくいきなり連れて来てオオカミ役をやって欲しいといきなり杏子にお願いするかりんちゃん。
誰も引き受けてないと1回は拒否する杏子ちゃん。しかし…
ハロウィンパーティーでごはんもお菓子も期待できるぞ!とフェリシア。
メシとお菓子のダブルパンチは引けないと即答で役を引き受ける。この杏子の行動に違和感を感じるユーザーの声をまとめてみました。
みんなの反応
そんな食いしん坊キャラだったかな
公式ドラマCDの海水浴の話での扱いはそんなだったような
本編でご飯で釣ろうってやつがいなかっただけで実はご飯で釣れるちょろい子だったんだよ!!
一応ほむらがやってたはず
あれは杏子ちゃんが自分から提示した条件だろう
神浜行くだけの本来は大したことない用事だし
なんで間違えたのかわからんけど風見野行く用事だったな
ΩΩΩ<な、なんだってぇ~っ!?
ゆまちゃん拾ったせいで、大分丸くなってる説
子連れ狼は伊達じゃない
子連れ狼w
一文、承諾するまでに葛藤する描写加えるだけでもだいぶ自然になるのにね。
やちよ達の一芝居の件といいなんか雑なライターだなぁって思った
一芝居~は前回それらしいこと言ってなかったっけ ただまあ、やちよさんが棒じゃなかったから、芝居だったの!?ってなったけどw
転載元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1509721116/
確かにこのシーン、杏子ちゃんやけに簡単に役を引き受けるな~とは思った!
フェリシアがお菓子とご飯で役を引き受けるっていうのは分かるけど、杏子の場合はちょっと違和感あるかも。だから私も272スレの人と同意見で、やる気はあるけどやる理由が欲しくて「ご飯やお菓子」を理由にして困ってる人を助けてあげる優しい杏子ちゃん。っていう方がシックリくる!
叛逆の時も「ラーメン奢ってね」っていう条件でほむほむと行動してたし。それと同じ感じかな~と個人的には解釈しちゃった。杏子ちゃん優しいしね、うん。
これちょろすぎて逆に笑ったわ