メイン第10章4話の感想交換掲示板です!プレイ後の感想や考察、その他諸々はこちらでどうぞ!
第10章4話全てプレイ後のご利用を強く推奨します。
メインストーリー感想交換掲示板
どんな感想を抱くかは人それぞれだと思います。もし自分の感じ方と違う人がいても、喧嘩腰で噛み付いたりせずにお願いします。まったりと意見交換や感想の共有の場としてお使い下さい。
いよいよ来週は最終決戦!3月22日までに全てクリアしておきましょう!
メイン第10章4話の感想交換掲示板です!プレイ後の感想や考察、その他諸々はこちらでどうぞ!
第10章4話全てプレイ後のご利用を強く推奨します。
どんな感想を抱くかは人それぞれだと思います。もし自分の感じ方と違う人がいても、喧嘩腰で噛み付いたりせずにお願いします。まったりと意見交換や感想の共有の場としてお使い下さい。
いよいよ来週は最終決戦!3月22日までに全てクリアしておきましょう!
病院組3人に機能を奪われた元QBのモキュ1匹で浄化システムを維持できるとは思えんよ モキュに感情無いなら何で人類に協力的なんだろとか 神浜だけとか被膜無いのに絶対またパンクするやろとか、ご都合過ぎて説...全て読む
病院組3人に機能を奪われた元QBのモキュ1匹で浄化システムを維持できるとは思えんよ
モキュに感情無いなら何で人類に協力的なんだろとか
神浜だけとか被膜無いのに絶対またパンクするやろとか、ご都合過ぎて説得力足りないな
魔法少女でも無いんだからういちゃんとの同居で感情が芽生えた個体にして事にしてマギウス3人から機能を返還して貰うってから人柱にとか、美味しい役を貰うなら手順や描写を丁寧にして欲しかったな
インフレ?
社員なの?
ねむちゃんがアリナと戦うのに思うところは何も無いのかな?って思ってしまった 仮にもマギウスとして一緒にやってきたし、ういが魔女化しかけたときに助けてくれたのはアリナ先輩だったわけで 灯花ねむは知らない...全て読む
ねむちゃんがアリナと戦うのに思うところは何も無いのかな?って思ってしまった
仮にもマギウスとして一緒にやってきたし、ういが魔女化しかけたときに助けてくれたのはアリナ先輩だったわけで
灯花ねむは知らないとはいえ記憶改ざんの影響も受けてるのも考えるとなぁ…
明日のイベントでどうなるか…
アリナ先輩も嫌いじゃないだろうけど、うい灯花いろは姉さんの方が、はるかに大事だろうからな
元はうい灯花ねむの3人で始めたことで、アリナ先輩はたまたま能力がマッチした部外者、なんじゃないだろうか
声優の演技もあるんだろうけど、段々いろはにイライラしてくるわ
こんなに全てが都合のいい展開に進んで他力本願な主人公他にいるのか
リーダ宣言とかいらんかったよな、章ごとの成長すら意味なくなったし。
いろはのせいでは無いけどね シナリオが問題 脚本の基本で物語の主軸になっているキャラクターの困難を何もせずとも外部の干渉により解決するってやり方はしてはならないのにね なぜかはこのスレ見ればわかるけど...全て読む
いろはのせいでは無いけどね
シナリオが問題
脚本の基本で物語の主軸になっているキャラクターの困難を何もせずとも外部の干渉により解決するってやり方はしてはならないのにね
なぜかはこのスレ見ればわかるけどね
リーダー宣言までのいろはちゃんは本当に好き
7章以降は、ん?って感じだったけど、たぶん最終章でおぉ!っとなるための布石だと思ってたから評価は保留にしてた
そしたらさ…
ぶっちゃけこの終盤、熱さで6章超えてないんだよね。VSワルプルも、勝つか負けるかだけの話だろうから期待できないし
外伝系は雑誌廃刊(新約おりこ)とか編集の我儘(すずね)とかで終盤は可愛そうになる事多いけど、マギレコは長期スパンで話作れただろうしな アニメの都合とか言い訳できるかもしれんが個人的に全く同情出来ない ...全て読む
外伝系は雑誌廃刊(新約おりこ)とか編集の我儘(すずね)とかで終盤は可愛そうになる事多いけど、マギレコは長期スパンで話作れただろうしな
アニメの都合とか言い訳できるかもしれんが個人的に全く同情出来ない
環いろはごときが榊遊矢に勝てると思うな
自分もこれまでずっと主人公補正で応援してたけど、そろそろ無理かもしれない ここにくるまでずっと対案無しでひたすら「違う」「駄目」を押し通してたけどさ、せめて仲間には最低限何かしらの提案が出来るだろうと...全て読む
自分もこれまでずっと主人公補正で応援してたけど、そろそろ無理かもしれない
ここにくるまでずっと対案無しでひたすら「違う」「駄目」を押し通してたけどさ、せめて仲間には最低限何かしらの提案が出来るだろうと思ってたのに、他力本願の果てに結局ういがイブの暴走を止めるために自分がコアに戻るって言った時すら否定するだけで「じゃあどうしたらいいの?」っていう言葉にさえ答えられないいろはを見て、流石にそれはもう主人公としてどうなのってなってしまったな…
それこそ残りの宝石を潰してみる案をいろはが出せばまだ印象が違ったのに、鶴乃たちが提案してそれに乗っかるだけだったし…
今更遅いかもしんないけど運営さん、今からでもいいのでいろはちゃんに相応の試練与えないとイメージガタ落ちになっちゃたよ!大変だよこれ
やるなら2部でじっくりやってほしいな
頑固なだけじゃなくて芯の強さを見たい
それな
団地組ってメインストーリーに出てきたっけ?
8章のみたまさんの所に避難した魔法少女の中にいた(セリフ無し)
ワルプルギスの夜と戦ってる時セリフあったよ
アリナがイヴを操るっていう案の定の展開だったから、5話はかりんちゃんが窮地に陥った所を アリナ「お前と過ごしたこの数ヶ月悪くなかったワケ」 って感じで身を挺して散るんやろなぁ 2期はアリナを復活させる...全て読む
アリナがイヴを操るっていう案の定の展開だったから、5話はかりんちゃんが窮地に陥った所を
アリナ「お前と過ごしたこの数ヶ月悪くなかったワケ」
って感じで身を挺して散るんやろなぁ
2期はアリナを復活させるために、混沌として暗躍していたさゆさゆのアイドルグループの手先になる闇堕ちやろなぁ
かりん「はっきし言っておもしろかっこいいぜ」
ねむが命をかけてアリナに挑む時泣きそうになったわ 灯花がそれを阻止しようと参戦したり、無力なういが必死に抵抗したり一悶着あれば病院トリオ推しになってたかもしれない ほんとキャラの魅力を描くのが下手だわ...全て読む
ねむが命をかけてアリナに挑む時泣きそうになったわ
灯花がそれを阻止しようと参戦したり、無力なういが必死に抵抗したり一悶着あれば病院トリオ推しになってたかもしれない
ほんとキャラの魅力を描くのが下手だわ。ガチャが性能でしか回らないのも納得だね。
ホリナは空を飛んでいてそこまで行ける能力があるのはねむだけ
皆んな飛べたらねむ1人だけに戦わせるわけがない
え、そうなの?
灯花はパラソルで飛べると思ってた
灯火はうい救出に全魔力を使ってしまって、パンチラ戦法は使えなかったっぽいね バトル上はふよふよ飛んでるけど、実際は精魂使い果たした感じなんだと思う ういは状況理解しきれないまま、ねむが死ぬ気ってことだ...全て読む
灯火はうい救出に全魔力を使ってしまって、パンチラ戦法は使えなかったっぽいね
バトル上はふよふよ飛んでるけど、実際は精魂使い果たした感じなんだと思う
ういは状況理解しきれないまま、ねむが死ぬ気ってことだけは理解出来たから必死に止めてたし、そこらへんは描写出来てたように自分は見えた
灯花もういも動けない、だからこそ… ーーーーー ねむ「アリナあああああああ!!」 ービュンッ!! どこからか飛んでくる一矢 ねむ「!?」 「ダメだよ、ねむちゃん。そんなの私が許さないよ」 いろは「私が...全て読む
灯花もういも動けない、だからこそ…
ーーーーー
ねむ「アリナあああああああ!!」
ービュンッ!!
どこからか飛んでくる一矢
ねむ「!?」
「ダメだよ、ねむちゃん。そんなの私が許さないよ」
いろは「私が、お姉ちゃんが、皆を助けるって、そう誓ったんだから…!!」
〜満を持しての☆5覚醒絵(天使の羽ありバージョン)〜
ーーーーー
とかいう激アツな展開見たかったわマジで。
これならねむちゃん助けるだけじゃなく、いろはちゃんの覚醒にも意味持たせられるし、活躍出来るし、カッコいい。
自分的には、親友なのだから、魔力がなかったとしては奮闘する姿は描いて欲しかったな。
描写が足りないせいで物語の盛り上がりのはずなのに淡々としていて物足りなかった。
マギウスの掲げてた魔女化を防ぐって上手くいけば最終的には魔女が全ていなくなるんだよな となると魔法少女の犠牲は勿論、ワルプルみたいな大型魔女災害による大量の一般人の被害みたいなのも将来的には全て救える...全て読む
マギウスの掲げてた魔女化を防ぐって上手くいけば最終的には魔女が全ていなくなるんだよな
となると魔法少女の犠牲は勿論、ワルプルみたいな大型魔女災害による大量の一般人の被害みたいなのも将来的には全て救える事になる
街ひとつ犠牲にするけど未来の多くの人類を救えるという風に捉えると大義や信念のある組織タイプに出来そうだし
脚本次第ではマギウストップ達はジョジョの大統領とか遊戯王のZONEみたいな感じになってたのかもしれんなーと思った
色んな人の協力を得て物事を成し遂げる展開ならそれでいいんだけど
いろはの場合みたまさんや天音姉妹やモキュと大した繋がりがないせいで他力本願なだけに見えてしまうのがな
やっぱりPC版やらアニメ版に合わせる為にストーリー終わらせたかったぽいね
恐らくアニメ発表の時にはスケジュール決められた
アニプレの担当と運営の偉い人は反省してください
現場の人達はお疲れ様でした
妄想で決めつけて「反省してください」って…
ちょっとその思考回路は異常だよ?
なんでこうなっちゃったんだろう マギウス誕生のからくりとかモキュの顛末とかわたしはおもしろかったし、大筋のプロットはよかったと思うんだよ。 ういを助けるのが本当に正しいのか、いろはちゃんが一度真剣に悩...全て読む
なんでこうなっちゃったんだろう
マギウス誕生のからくりとかモキュの顛末とかわたしはおもしろかったし、大筋のプロットはよかったと思うんだよ。
ういを助けるのが本当に正しいのか、いろはちゃんが一度真剣に悩んで迷ってくれさえしたら、ういちゃんが最終的に救われることには文句はなかった。いろはやななみ家の心情が???なせいで、あんまり共感できなくて納得もしにくい話になっちゃった
悩むだけじゃなくて、ういを救う方法を模索して辿り着く過程も必要だと思う ドッペルの維持にしてもそうだけど、第三者から棚ぼたで与えられた道ではなく、いろは達自身が欲して積み重ねた結果に価値がある まぁ神...全て読む
悩むだけじゃなくて、ういを救う方法を模索して辿り着く過程も必要だと思う
ドッペルの維持にしてもそうだけど、第三者から棚ぼたで与えられた道ではなく、いろは達自身が欲して積み重ねた結果に価値がある
まぁ神や悪魔になる下地がない一魔法少女のいろはに期待しすぎかもしれないけど
愛よ、で全てを変えられるやべーやつだって導かれるべき所を意思だけで変えやがったって解釈されうるからな あれは状況の積み重ねではないのは確かだったはずで結局は説得力感じたかどうかに尽きるな…...全て読む
愛よ、で全てを変えられるやべーやつだって導かれるべき所を意思だけで変えやがったって解釈されうるからな
あれは状況の積み重ねではないのは確かだったはずで結局は説得力感じたかどうかに尽きるな…
10話に関して自分はういの真実と比べて他の事柄の描写が不足してると思ったけど、まぁ筋は通ってたのではないかと考えてる
何かあっさり終わっちゃったなって感じた
正直「皆の力を持ってもなかなか捕らえられない!でも翼の協力もあってできたよ!」よりは、各キャラの内面の葛藤が見たかった気持ちはある
ななみけもマギウスもお互いに全否定するしか選択肢がないせいで、世界観は優しいのにやっていることはいつもと変わらない印象 逆にマギウスを調べようとしていたまどか、ドッペルに関心があったほむら、自分が今生...全て読む
ななみけもマギウスもお互いに全否定するしか選択肢がないせいで、世界観は優しいのにやっていることはいつもと変わらない印象
逆にマギウスを調べようとしていたまどか、ドッペルに関心があったほむら、自分が今生きているのはマギウスのおかげでもあると冷静に分析したマミさん等々、衝突しがちだった原作組のほうが、相手に一定の理解を示す描写が多かった
マギウス教vs反マギウス教の譲り合えない宗教戦争よりは 混沌とした利己的な意思の入り混じるヤク…魔法少女の抗争を見たかったってのはある 生々しくギスるのは方針的に無理なんだろうな̷...全て読む
マギウス教vs反マギウス教の譲り合えない宗教戦争よりは
混沌とした利己的な意思の入り混じるヤク…魔法少女の抗争を見たかったってのはある
生々しくギスるのは方針的に無理なんだろうな…
その癖、地域格差問題とぶち込んで来るしなあ
あれもこれも入れればいいってもんじゃねーぞ
更に主役格のフェリさなは問題投げっぱなしで1部終わりそうだしな
フェリさなはもうどうにもならないだろ
フェリは向き合える。さなちゃんは、もう某お空のニーアさん一歩手前だから離すしかないと思う
ほむらちゃんがドッペルという新たな手段を見つけてどうするのか楽しみ!
そう思っていた時期が俺にもありました
ホリナがボス戦で倒された時なんて言ってるの?
「イヴ…お願い…」だと思う
全国のイヴさんに嫉妬
もう十七夜が画伯を呼んで「先輩!画材はちゃんと片付けないとだめなの!」とか言ってイヴ倒せばええやろ
マジでねむちゃん死なないで、かなえメルみたいに既に死んでるならまだ大丈夫だったけど生きてる状態から死なれると辛すぎる、先週から何も手につかないわ
そうとも
あの2人には生きて罪を償ってもらわなければならない
死ぬことは許されない
やっと10-4までプレーしてきた。 感想は「まどマギシリーズでこんな勧善懲悪&安易な自己犠牲→お涙頂戴話をやられても…」って感じかな。 メインストーリー、6章のいろはリーダー宣言のあたりまでは面白かっ...全て読む
やっと10-4までプレーしてきた。
感想は「まどマギシリーズでこんな勧善懲悪&安易な自己犠牲→お涙頂戴話をやられても…」って感じかな。
メインストーリー、6章のいろはリーダー宣言のあたりまでは面白かったんだけどねえ…
6章辺りまでは善悪などない信念のぶつかりあいだ!やっとエンジンかかってきたな!とかここですごく盛り上がっていたのが今ではとても虚しいね
完全に同意…6章終わった時のワクワク感が今では…
魔法少女を救うドッペルがあるマギウスはもう一つの正義であって、排除されるだけの存在じゃないと思っていたんだがなぁ まさか羽根たちとすらお互いに否定し合ったまま終わるとは思わなかった ただ人数を増やした...全て読む
魔法少女を救うドッペルがあるマギウスはもう一つの正義であって、排除されるだけの存在じゃないと思っていたんだがなぁ
まさか羽根たちとすらお互いに否定し合ったまま終わるとは思わなかった
ただ人数を増やしただけの派閥争いじゃん
6章までのマギウスが魅力的でいろはのリーダー宣言も良かった。アナザーの杏さやも不穏な感じがしてさやかが杏子を助ける物語になるか!?って感じで凄く次の話が待ち遠しかったなあ…。
分かるわ
ここからどう話しを展開していくんだろうってワクワクしてたんだけどな
グダグダな感じも多かったから不安もあったけど、それでも最後まできちんと物語を描いてくれると思ってたんだけどなぁ
6章の頃までは、マギウスはマギウスで信念があって、魅力的なヴィランだったんだよね。 魔法少女の過酷な運命って前提がある中で、ななみけとマギウスのどちらの主張にも理があって、あそこからいろは達が何を掴み...全て読む
6章の頃までは、マギウスはマギウスで信念があって、魅力的なヴィランだったんだよね。
魔法少女の過酷な運命って前提がある中で、ななみけとマギウスのどちらの主張にも理があって、あそこからいろは達が何を掴み取るか、わくわくしてた。
極端な話、勧善懲悪や自己犠牲、お涙頂戴でも構わんのよ 大多数のプレイヤーがテンションあげてそこかしこを埋め尽くすほどの圧倒的熱量があれば そんなムーヴメントはどこにもないじゃん。最終決戦(笑)になって...全て読む
極端な話、勧善懲悪や自己犠牲、お涙頂戴でも構わんのよ
大多数のプレイヤーがテンションあげてそこかしこを埋め尽くすほどの圧倒的熱量があれば
そんなムーヴメントはどこにもないじゃん。最終決戦(笑)になってるよね
コラボした某クイズゲーの看板イベの最終決戦とか凄かったよ、そこかしこ熱狂してたもん
イベ終了後、完結してロス状態になった人たちが引退してしまうぐらいには
一周年から半年そこら手抜きし続けて溜めた結果がこれかと思うとため息しか出んね
ここまで引っ張った割には余りぱっとはしないな
なぎさイベの方がいい意味でまだ盛り上がってたかも
熱量って意味では、「イヴの正体とういの居場所」っていう第1部最大の種明かしをしてから5ヶ月空けてしまったのもよくなかったかもね。 あの後間髪入れずに終章に突入していたら、もうちょっと勢いで押し切れてた...全て読む
熱量って意味では、「イヴの正体とういの居場所」っていう第1部最大の種明かしをしてから5ヶ月空けてしまったのもよくなかったかもね。
あの後間髪入れずに終章に突入していたら、もうちょっと勢いで押し切れてたかも。
6章こそ安易に魔法少女の真実バラして、「まあこれをネタに勧誘して何人かついてっちゃうのかな?」と期待させてからの洗脳&やちヒスだし、俺はもうそこからケチがつき始めたと思う
マギウスは話を聞く気がないというのをこれでもかと示したよな
何故か此処ではななみけが話を聞かないという風にされたけど
つづく七章でウワ鶴使っての大量殺戮プランに走ったのが致命傷だな
あれでもうどうにもならなくなった
6章前から、死にたくないと主張するみふゆに一般人の犠牲ダメ!の一点張りだったじゃん
話の聞かなさ、主張のゴリ押しさはどっちもどっちな気がする
頭ごなしに否定で代案無しのななみけ
倫理観無視で上っ面のメリットしか語らないQBもどきのマギウス
結局キュウべぇからの解放を謳うのに自分達が人類の倫理を無視して合理性に偏った存在になってしまったからね… 感情に影響されて行動を左右しない分彼女たちよりぼ…キュウべぇの方が良い...全て読む
結局キュウべぇからの解放を謳うのに自分達が人類の倫理を無視して合理性に偏った存在になってしまったからね…
感情に影響されて行動を左右しない分彼女たちよりぼ…キュウべぇの方が良いと思うな
終始無策で解決策は第三者から転がり出て来る
その第三者もななみけの行動の積み重ねで触発されたものではないのがなあ
そのななみけも二人ほどいなくても特に話成り立つのがいるし
【朗報】
ねむちゃん、いろはちゃんのストラーダ・フトゥーロで蘇生する。
【悲報】
ストラーダフトゥーロの定員一名
「いろはさん…ワタシを選ぶんですね」
「ううん、違うよ」
それならみふゆとねむ、どちらを選ぶかを巡っていろやち対立なんて起こったりね。
なんか進撃の巨人であったような話だけど。
一年後!
そこには大学の単位が不足してる元気なみふゆの姿が!
主人公と対立した者がその後主人公と一緒になって過激派になると…
そもそもの疑問なんだけどこれ建造物の崩壊、炎上とか一般人への被害なんだけどワルプルギスとイブが暴れた分が直で現実世界へのダメージになってるの? 本編でワルプルギスは圧倒的な魔女だから結界に隠れる必要は...全て読む
そもそもの疑問なんだけどこれ建造物の崩壊、炎上とか一般人への被害なんだけどワルプルギスとイブが暴れた分が直で現実世界へのダメージになってるの?
本編でワルプルギスは圧倒的な魔女だから結界に隠れる必要はないって説明があったけどそれでも魔女や魔法少女しか存在できない空間にいて(上位空間とでも呼べばいいのかな?)そこでの被害が何らかの形で現実世界へ影響を及ぼしてるって個人的には解釈してるんだけど・・・
じゃないとワルプルギスが具現化した時点で魔法少女じゃなくても素質がある子なら認識できるだろうし、もしワルプルギス本体を認識できなくても本編でほむらがビルで攻撃されてるから一般人でも「俺の会社、空飛んでるやん・・・」ってならない?
本編、叛逆、マギレコ、ネットで見た知識程度しかないから誰か詳しいモキュがいたら教えてください!
え、なってるんじゃろ。現実でもどんなに頑丈なビルでも飛ぶときは飛ぶで
後、多分見えても子供だからとバカにされるか、バカにされたくないから黙ってるんだと思うよ
ならない
なったら普通に魔女の存在がバレる
現実世界に具現化してるよ 素質有る娘(一周目ほむら、本編まどか)にも認識されてる 一般人にはビルとかぶっ飛んで廻る程ヤバいスーパーセルにしか見えない ほむらはそれを逆に利用して町中にクレイモア地雷やら...全て読む
現実世界に具現化してるよ
素質有る娘(一周目ほむら、本編まどか)にも認識されてる
一般人にはビルとかぶっ飛んで廻る程ヤバいスーパーセルにしか見えない
ほむらはそれを逆に利用して町中にクレイモア地雷やらミサイルやら設置して準備してた(通称ピタほむスイッチ)
イブもビルに拘束してたし現実世界に具現化してると思う(というかたぶん結界持ってない)
タルトだと素質がない人でも魔女みえてなかったっけ?
たるとの場合はイザボーが魔女になった時点でフランス全土がイザボーの結界に取り囲まれてる。
だから一般人にも見えてた。(確か結界内だと一般人にも見える設定だったはず)
え?何言ってるの?
実際の世界でもビルはよく飛ぶし、ワルプルギスなんかしょっちゅう空飛んでるよ。
もうちょっと現実世界にも興味を持った方がいいかな。
灯花とねむは叩かれても真性で狂ってるアリナが叩かれないのは
前者が実は2人とも良い子で本心でイヴを作って街を破壊したかったわけじゃなかったってフォローの反感だろうか
灯花ちゃんとねむちゃんがモキュに触った時に、一瞬で良いからういちゃんと病室にいる(ういちゃんを思い出すような)景色が見える描写があれば良かったんではないかと思う。 そういう描写があった後で「なにこれ、...全て読む
灯花ちゃんとねむちゃんがモキュに触った時に、一瞬で良いからういちゃんと病室にいる(ういちゃんを思い出すような)景色が見える描写があれば良かったんではないかと思う。
そういう描写があった後で「なにこれ、気持ち悪い」ってモキュを投げ飛ばしたとかすれば、9章に至る展開は納得感は出そう。
こんな小手先じゃないかもしれないけど……
過去の章との接点がなさすぎるよなあ。いろはを含めて、病院組は見返すほど違和感しかでてこない。黒幕が別にいるなら別だけど。
一瞬の受けで変更したのでは?と疑うほど意味不明な描写だったな
記憶改竄…黒幕…カガリかな?
おガキ様は描写が雑。万年桜等から露骨にフラグ立ってたから変心そのものは理解できる しかし、その変心はそれまでの執拗な外道描写と比べて拍子抜けするぐらいあっさりやってしまい挙句変心後のねむがどういう奴な...全て読む
おガキ様は描写が雑。万年桜等から露骨にフラグ立ってたから変心そのものは理解できる
しかし、その変心はそれまでの執拗な外道描写と比べて拍子抜けするぐらいあっさりやってしまい挙句変心後のねむがどういう奴なのかすら分からないまま特攻退場
これじゃどうしようもないよねえ
ガチの狂人であるアリナはもはや殺処分するしかない。生かしておくの危険すぎる それに比べてチビ2人の処遇は議論の余地がある 天才様だから生かしておけば役に立つかもしれない シンプルかそうでないかな違いだ...全て読む
ガチの狂人であるアリナはもはや殺処分するしかない。生かしておくの危険すぎる
それに比べてチビ2人の処遇は議論の余地がある
天才様だから生かしておけば役に立つかもしれない
シンプルかそうでないかな違いだと思うな
別に言ってる事否定する訳じゃないけど、なぜ嫌悪感を湧かせる語り口をするのか純粋に疑問
サポ欄やホームに置いているモキュもいるから、中にはアリナ先輩大好きモキュもいるかもよ。
生き残っていたら、メンタルホスピタル行きぐらいがいいかと。
いろはちゃんの能力が無かったことにするっていう一種の時間遡行なら正義感のつおいいろはちゃんは街の壊れない、誰も苦しまない完璧なHAPPYEND目指してほむほむ見たく周回しそう…てかもうやってそう…
灯花ねむってそんなに悪いかと思ってる自分は異端なのかな 魔法で欲望が肥大化した状態だったんだから、事実上の洗脳と同じじゃん その魔法も友達を助けるために咄嗟にやったことで、結果がどうなるかなんて予想で...全て読む
灯花ねむってそんなに悪いかと思ってる自分は異端なのかな
魔法で欲望が肥大化した状態だったんだから、事実上の洗脳と同じじゃん
その魔法も友達を助けるために咄嗟にやったことで、結果がどうなるかなんて予想できる訳がないし
そもそも行為能力がない小学生だし
今の大罪人のような空気にはどうにも乗り切れない
洗脳された上であんなことしたマミですら現状ケジメケジメ言わされてんのに
神浜崩壊させておいて無罪放免は無いんじゃないですかね…
だからここの運営は原作嫌いなんだろうな。
お手本のような絡み方ですね
物語とリアルを混在して話す正義マンがおるからな……
下の木にもおるやろ?
ういちゃんにも責任求めてる人がいるのは正直無いわ…
ういちゃんが責任とらないからマギレコは茶番って持っていきたいのが見え見えで…
物語の幼女を倫理、人の道を盾に汚い言葉で必死に粘着叩きコメ連投するヒトのどこに倫理観があるんですかねぇ?
リアルと混在したら結構な数の魔法少女が警察に逮捕されるなw
物語だから何をしてもOKってわけでもないし悪い事をしちゃったなら反省をするべきだと思うよ 現にねむは償わなければならないという気持ちを持ってたから自分の命を使ってまでアリナ止めようとしたしね アリナが...全て読む
物語だから何をしてもOKってわけでもないし悪い事をしちゃったなら反省をするべきだと思うよ
現にねむは償わなければならないという気持ちを持ってたから自分の命を使ってまでアリナ止めようとしたしね
アリナがしゃしゃり出なかったとしても耐えがたい罪悪感に苦しめられるタイプだと思うよ、ねむはね
物語の登場人物の1人でさえ常識的に考えて大罪を犯してしまったと認めてるんだしやっぱ許される罪ではないと思うけどなぁ
物語だから何してもOKじゃないと思う(気に入らないから現実と混同して叩き続けるね) 反省?灯火に関しては大いにしてる、それは本編での描写で分かる ただ物語である以上ここから延々と灯火の描写を見せ続ける...全て読む
物語だから何してもOKじゃないと思う(気に入らないから現実と混同して叩き続けるね)
反省?灯火に関しては大いにしてる、それは本編での描写で分かる
ただ物語である以上ここから延々と灯火の描写を見せ続ける訳にはいかない
この後どんな因果応報があるのか、どんな償いをするのかはまだ分からないただこれは渦中にある今出てくるとものでもない
この時点で罪を声高に叫んで許されない、許されないと繰り返してるのは悪質な粘着としか言えないわ
細かい解釈違いはもちろんあると思うがはっきり言って卑怯
単レスだったら謝るが
洗脳レベルで歪んだ憐れな灯火ねむと比べて、アリナ先輩とかいう至近距離で巻き込まれてるから歪んだはずだけど元からイカれてるのでどこが歪んでるのがさっぱり分からなかった逸材 ホリナでようやく歪みが表面化し...全て読む
洗脳レベルで歪んだ憐れな灯火ねむと比べて、アリナ先輩とかいう至近距離で巻き込まれてるから歪んだはずだけど元からイカれてるのでどこが歪んでるのがさっぱり分からなかった逸材
ホリナでようやく歪みが表面化したんだな…
逆に言えば灯火ねむがアレだけ歪んだのだからホリナで見せた歪みはアリナ先輩にとって致命傷に等しいんだろう…
「今の大罪人のような空気」って数人だけだろ、そんなこと言うの マギウスが羽根達に責任を取れと言ってる人も、意味不明 自己の意思で小学生(と狂人JK)を信じて、小学生に責任取れって、恥ずかしくてとても言...全て読む
「今の大罪人のような空気」って数人だけだろ、そんなこと言うの
マギウスが羽根達に責任を取れと言ってる人も、意味不明
自己の意思で小学生(と狂人JK)を信じて、小学生に責任取れって、恥ずかしくてとても言えないw
羽根のは責任取れって話より怨念ぶつけて来ないかなぁって思ってた 心が弱い人間だからこそすがったものがご破算になったら憤りと怨みで落とし前を外側に求めちゃうじゃない 3話までそんな事妄想してたけど、モキ...全て読む
羽根のは責任取れって話より怨念ぶつけて来ないかなぁって思ってた
心が弱い人間だからこそすがったものがご破算になったら憤りと怨みで落とし前を外側に求めちゃうじゃない
3話までそんな事妄想してたけど、モキュがドッペルシステムが安定させたからその妄想展開は無いなって思ってる
だいたいマギレコカラーに合わなすぎ
羽根があれだけ増えたのはみふゆの手腕によるところが大きいと思うけどね 元々羽根になる奴は心が弱いってのはあるかもしれないけど、心の依り代をなくした人間てのは脆いもんだからまぁ気持ちはわからんでもない ...全て読む
羽根があれだけ増えたのはみふゆの手腕によるところが大きいと思うけどね
元々羽根になる奴は心が弱いってのはあるかもしれないけど、心の依り代をなくした人間てのは脆いもんだからまぁ気持ちはわからんでもない
でもマギウスは記憶改竄後は特に追い詰められているわけでもないのに、はなから利用するつもりで羽根を集めていたのだから、責任取れとまでは言わないけど、ごめんなさいくらいしてもバチは当たらないと思う
マギウスは羽根達とどう決着するか で今まで握りしめていた拳を開くかどうか決める 羽根目線でみると後悔ないとかふざけんなって思うから 羽根無視していろはの仲間になっておしまいは無い 羽根達には謝らないと...全て読む
マギウスは羽根達とどう決着するか
で今まで握りしめていた拳を開くかどうか決める
羽根目線でみると後悔ないとかふざけんなって思うから
羽根無視していろはの仲間になっておしまいは無い
羽根達には謝らないといけないと思う
もう一度魔法少女の問題に共に向き合っていくか復讐されるかはわからないけど
灯花とねむを運営批判の道具にしてるだけだと思うよ
というかゲームキャラにいちいち責任とれだのなんなの言い出すのが多数派なんて思いたくもないw
キャラ叩きする人ケジメって言葉よく使うよ
まどマギ以外の作品、女児向けの魔法少女アニメとかそういうのでやるなら別にいいよ 「まどマギは文学(キリッ」とかどこぞの西尾作品/Fateファンみたいな事言うつもりはないけどまどか☆マギカってどっちかと...全て読む
まどマギ以外の作品、女児向けの魔法少女アニメとかそういうのでやるなら別にいいよ
「まどマギは文学(キリッ」とかどこぞの西尾作品/Fateファンみたいな事言うつもりはないけどまどか☆マギカってどっちかというと大人向けで深い作品でしょ
その作品で犠牲その他放置して「ういが無事でよかった」で済ますのはどうかと思う
俺妹の作中作品「星くずウィッチメルル」みたいに街ぶっ壊しても後で魔法で元通り、みたいな設定があったなら何も言わんよ
1,2文で矛盾してるの面白すぎでしょう
〜と言うつもりはないけどを免罪符か何かと勘違いしてるよね…
偏りがすぎるわ
自分も木主と同じ考えだよ。 まあ、マギウスアンチは前からいたし、当時からことあるごとに罰を受けろだ死んでくれだと騒いでいたから、記憶が蘇って人格が元に戻ろうが、何しようが全てが気に入らないのかもね。ス...全て読む
自分も木主と同じ考えだよ。
まあ、マギウスアンチは前からいたし、当時からことあるごとに罰を受けろだ死んでくれだと騒いでいたから、記憶が蘇って人格が元に戻ろうが、何しようが全てが気に入らないのかもね。スルーが一番よ。
解釈の違いですな
ガチな洗脳と同じような状態なら、許せる要素も出てくる
ただ自分はそうとは思えなかったので、きちんと罪を理解してもらいたい
今まで握りしめていた拳をすぐに開くことはできないな…
一番の被害者とも言える羽根達とどう決着するかかな
羽根目線でみるとあたし達をこんな目に合わせておいて後悔ないとかふざけんなって思うもん
羽根に共感モキュだけど、 目先のおいしい話に飛びついてしまった自分達の浅はかさを棚に上げてマギウスにギャーギャー言い始めたらさすがにゲンナリするな マギウスには自分達が酷いことしたって自覚くらいは持っ...全て読む
羽根に共感モキュだけど、
目先のおいしい話に飛びついてしまった自分達の浅はかさを棚に上げてマギウスにギャーギャー言い始めたらさすがにゲンナリするな
マギウスには自分達が酷いことしたって自覚くらいは持って欲しいけど…
ねむちゃんの犠牲をサラッと流して、イイハナシダナー調の展開に持っていったモキュは絶許
それはモキュの責任では無いと思う
やっと見終わったよ アニメーションが随所にあったのはすごく良かったよ。セガサターンが現役の時代を思い出して懐かしかった シナリオ的にはまあまあ。フラットな目線で見れば、不可はないけど良とも言えない感じ...全て読む
やっと見終わったよ
アニメーションが随所にあったのはすごく良かったよ。セガサターンが現役の時代を思い出して懐かしかった
シナリオ的にはまあまあ。フラットな目線で見れば、不可はないけど良とも言えない感じ
ただねむちゃん、そこそこ好きだったけど、大罪を犯しながらも自己満足全開で死んでいったのはひどい。無責任すぎる
例えるならば、道路に犬のフンを山ほどばらまいて、自分の家の前だけ掃除して満足した感じ。
掃除したつもりだろうけど、道路上にはお前がばらまいた犬のフンが散乱してるのは変わらないんだぜ?
何はともあれ、ういがストーリーに絡んでくるのは楽しみだな
そう言えば最後にワルプルギスの夜相手に表面上善戦してたけど、逆位置ワルプルギスの夜のままだからあれだけやってまだ本気では無いという 正位置になったら高速移動を始めて押し留めるのも不可能になるから、本気...全て読む
そう言えば最後にワルプルギスの夜相手に表面上善戦してたけど、逆位置ワルプルギスの夜のままだからあれだけやってまだ本気では無いという
正位置になったら高速移動を始めて押し留めるのも不可能になるから、本気出す前に規格外の攻撃をぶち込むしかない
神浜にはまだ穢れが充満してるだろうし…
今度こそういが「回収」を成功させて灯火の「変換」でエネルギーに、最後はねむの代わりにいろはが引き受けて特大ストラーダフトゥーロをぶち込むのが一番有り得そう
灯花ねむういの願いとその因果の逆転って展開は好き。 ここをストーリーの軸にするなら、ななみけの絆や原作キャラやワルプルギスは正直要らなかったんちゃうかなーと。 あと、個人的に足りないなぁと思ったという...全て読む
灯花ねむういの願いとその因果の逆転って展開は好き。
ここをストーリーの軸にするなら、ななみけの絆や原作キャラやワルプルギスは正直要らなかったんちゃうかなーと。
あと、個人的に足りないなぁと思ったというか疑問だったところは、
ねむちゃんのキャラクターの深掘り、アリナと戦う理由が正直分からない。
モキュがシステムになるという下地作り、モキュがシステムになれる理由を灯花ちゃんが言ってたけど、個人的には全然納得出来なかった……
アリナのウワサ剥がしは何故出来なかった?
あと、イベントストーリーだとマギウスが全然利害だけで集まってるとは思えない……というか灯花ちゃんとねむちゃんは利害で一緒にいるわけじゃないんでは???
そう考えると、やっぱり最初のプロットでマギウスは灯花アリナみふゆの3人だったんでは?
じゃあなんで、ねむちゃんが責任取る形になったの???やっぱり理解できない。
私が思うところの回答だけども アリナと戦う理由が正直分からない →イヴをアリナが自由に使えるようになったのは毛皮神の力で、それを生み出したのがねむだから。後、ここでかりんちゃん出しても荒れるから モキ...全て読む
私が思うところの回答だけども
アリナと戦う理由が正直分からない
→イヴをアリナが自由に使えるようになったのは毛皮神の力で、それを生み出したのがねむだから。後、ここでかりんちゃん出しても荒れるから
モキュがシステムになるという下地作り、モキュがシステムになれる理由
→強引だけど、モキュにはういだった時間があるからイヴがういの代わりとして内包できた。そして、多分イヴ自体にも回収の力があった。それがういの余りかマギウスがつけた物かは分からないが
アリナのウワサ剥がしは何故出来なかった?
→え、アリナの心を理解できる人あの場面に誰かいたか?十七夜が怪しいが、性格が性格なので…多分アナザーか何かで御園かりんが行うと思う
利害の一致はアリナのボイスからでいいのかな…他のイベントでもあったらすまん。来ない灯花ちゃんやねむちゃんなんて知りません
→一応灯花とねむが宇宙に行きたい目的は違う。それは置いといて
アリナも灯花やねむのことを深く知ろうとはしてないし、その二人も自分と同じ利害関係と思ってるのかもしれない
後、アリナのホームボイスからの場合話してる相手(私達)の立場が不明なので、この相手の立場が分からないと何とも…多分羽根にはならないけどマギウスの計画に賛同してる子ぽい?
回答有難う御座います!
一度、その視点入れてシナリオみてみます。
結末は全員死だな
ほむらは数えるのを諦めるほど魔法少女の死を見てきたって言ってるからどこかで時間遡行
マギレコ世界はアルティメットまどかが干渉できないイレギュラーだしほむらの周回の一つではないと思ってる
このメガネほむらはクールほむらとどこかで分岐したほむらなんじゃないかな
アリナって結局死んだのか??どかーんってなったあと
姿見せてないけど。粉々になった?
不明
2部まで行方不明の予感も
ここを見るまで一旦姿を隠しただけだと思ってた
多分ワルプルに街を破壊させるために邪魔をしに来る、と思っていた
自身が粉々になって満足の中で生を終えられる…そう思ったその時天啓が!この死に行く興奮を世界の人いやフールガールに伝え温めたいと強く願い復活!
アルティメットアリナ先輩に覚醒!!!するの
アリナは江ノ島かよ!!
自分からは絶対逃げないだろうアリナが消えるなんて、一体誰に”盗まれ”たんでしょうねえ?
ウワサの総攻撃で撤退したなら、
ウワサの効果発動で墜ちたパターンを考えるのも面白いかも。
ミザリーリュトンみたいな不幸になるヤツ
何か批判的な意見ばかりで草
メインストーリー全般観りゃ当然の結果だかなw
神浜を推定2桁後半~3桁億円の損害、失業による自殺者多発、という状況に追い込んだ悪ガキ3名と頭のおかしい芸術家はもし生き残ったとしてもこれからどうすんだろうね まともな頭の持主なら自害すると思うけどこ...全て読む
神浜を推定2桁後半~3桁億円の損害、失業による自殺者多発、という状況に追い込んだ悪ガキ3名と頭のおかしい芸術家はもし生き残ったとしてもこれからどうすんだろうね
まともな頭の持主なら自害すると思うけどこいつらがどの面下げて2部に登場するのか考えただけでマギアレコードは失敗だったのでは?と言わざるを得ない
2部開始時に全員精神崩壊して引きこもり状態でちょっと目を離したら自害しちゃいそうなほど憔悴しきってるとかそんなストーリーも嫌だが、一連の騒動引きずらず日常生活に戻っていくスイーツ脳もびっくりな女になった魔法少女たちも見たくはない
正直同意見だわ。 ういが助かってなんかほんわかしたBGM流れてたけど、背景の街の被害にどうしても目が行っちゃって良かった良かったとは一切ならなかった。幾ら避難勧告したからって、絶対会社におる社会人はビ...全て読む
正直同意見だわ。
ういが助かってなんかほんわかしたBGM流れてたけど、背景の街の被害にどうしても目が行っちゃって良かった良かったとは一切ならなかった。幾ら避難勧告したからって、絶対会社におる社会人はビルにおるやろうしこんなん一般人絶対何十人と死んどるやろ。
死者は奇跡的にゼロにしよう
んでビルも老朽化が進み取り壊す予定だったから逆に感謝されちゃおうぜ
マンオブスティールかよ!
いろは「奇跡的に死者は出ませんでした。怪我人と壊れた街も◯◯ちゃんの魔法でどうにかなりました」
めでたしめでたし
3人?うい入ってるの?
勿論ういも入ってる、というかそもそも暴走したのが原因だしある意味一番の戦犯かもしれない 一般神浜民みたいなモブを気にせず当事者の女の子達中心で話を見ろ、この世は魔法少女によってつくられてるんだしいちい...全て読む
勿論ういも入ってる、というかそもそも暴走したのが原因だしある意味一番の戦犯かもしれない
一般神浜民みたいなモブを気にせず当事者の女の子達中心で話を見ろ、この世は魔法少女によってつくられてるんだしいちいち犠牲者とか考えるなって言われちゃそれまでだけどちょっと綺麗な話で終わらすのは無理だと思うよ…
自害しろってわけじゃないけどねむちゃんは死をもって責任を取ろうとしたし、ある程度まともな子なら自害を考えるくらいの罪の重さだと思うんだけどね
どうせ数か月後のマギレコでは街を滅ぼした罪なんて忘れてみんな笑顔で水着かわいいねって褒めあいながら海水浴楽しんでるんだろうなぁと思うとまどマギってそんな軽い話だっけ、って感じて悲しくなる
あっ……。成る程です。
ういは貧乏籤引いたなぁ……。ここまでになるとはわかってなかったんじゃね?ういは……?と自分は思っていたので、もう一度考えられました。
いやいやういに罪を求めるのは酷すぎるだろう 殺人罪で例えるなら灯火ねむは歪んだと言え己の欲望に従って(故意により)虐殺を決めたのだから紛うことなき殺人だけど、ういは過失致死罪にすらならない 意図的に消...全て読む
いやいやういに罪を求めるのは酷すぎるだろう
殺人罪で例えるなら灯火ねむは歪んだと言え己の欲望に従って(故意により)虐殺を決めたのだから紛うことなき殺人だけど、ういは過失致死罪にすらならない
意図的に消えた訳でもないしその後止める手段も意識も一切なかったのだから責任は全くないと思う
それを言うなら無用意にウワサを消して引き金をひいたななみけの方が罪は重い
強いて言うなら灯火が生き残った後、ちゃんと「責任を問う責任」はあると思う、親友として
横断歩道に子供が飛び出したのを見て軽自動車が急ブレーキ その後ろにいるダンプカーはブレーキが間に合わず軽自動車をぺしゃんこ この場合、法律上子供に罪は無いけどそもそものきっかけは子供のせいだよね キュ...全て読む
横断歩道に子供が飛び出したのを見て軽自動車が急ブレーキ
その後ろにいるダンプカーはブレーキが間に合わず軽自動車をぺしゃんこ
この場合、法律上子供に罪は無いけどそもそものきっかけは子供のせいだよね
キュウべぇですら忠告したのに無視して契約強行してその結果暴走してしまった、それだけで罪だと思うけどなぁ
神浜が滅んだのは結局のところ暴走したういちゃんを魔女化させないように足掻いた結果だし、ういちゃんがまともな人間なら「私があの時暴走しちゃったからこんな風になったんだね・・・」って凹むと思うしういちゃん自身が罪を認めないのは無いと思う
なんだ、うい自身の「罪」の意識の問題な訳ね(神視点…というより個人的には罪はないと思うのは変わらないのは留意してね) うい視点で見ると ①「回収」の機能を扱えず暴走 二人を置いて意識を失う...全て読む
なんだ、うい自身の「罪」の意識の問題な訳ね(神視点…というより個人的には罪はないと思うのは変わらないのは留意してね)
うい視点で見ると
①「回収」の機能を扱えず暴走
二人を置いて意識を失う
②本人曰く「怖い夢」の中を漂う
③目を覚ますと三人と再会
背景で燃える神浜は親友二人が原因と聞く
④戸惑ってる内に謎の芸術家によって事態が悪化、最終的にねむが死ぬ
⑤事態の悪化は止まらず自分が犠牲になって収拾を付けようとするもキュウべぇ未満の献身のお陰で助かる
まず考えて欲しいのは④の時点でプレイヤー含めてねむの悪行を散々知ってる他の人と違ってうい視点だと正直「親友が殺された」以上でも以下でもない
ねむの罪を言葉でしか知りようがないういにとっては計画を立てたせいでねむちゃんが死んだという純粋な罰であり、罪の意識となる
⑤で自己犠牲を躊躇わず選択したのを見て「罪」の「責任」をとる意識を感じたしね
状況が理解出来ずに喚いても許される境遇なのに、これだけの行動がとれるなら罪はあるにしても精算されたと思うな
失礼、長く書きすぎた
清算されたと思いたいのは判るし魔法少女の罪は法的に問えないのも判るし魔法少女の気持ちも判るけどさ でも神浜の数百億円規模になるかもしれない損害やら失業した人や死んだ人だって大勢いると推測される その人...全て読む
清算されたと思いたいのは判るし魔法少女の罪は法的に問えないのも判るし魔法少女の気持ちも判るけどさ
でも神浜の数百億円規模になるかもしれない損害やら失業した人や死んだ人だって大勢いると推測される
その人たちの絶望っていうのは仮にういちゃん+マギウス3人の命を以てしても釣り合うものではないと思うけどなぁ
この災害で強制ロスカ食らって資産ぶっとんで新小岩逝き確定の人だっているかもしれない
その人たちが欲してるのはういちゃんの自害でもなければ謝罪でもなく、お金だと思うんだよね
結局お金を稼いで支払えないういちゃんには被害者の心を癒す手段なんてないわけだし罪の清算は遠い話だと思う
ういちゃんにできること、それはこれ以上不幸な人を増やさないようにういちゃんはガチャではなくイベント配布完凸可能な形での実装しかないね
ういに「神の視点で罪がある」とするのも「本人が罪を背負う」のも『道理』ではないと考えているからういとマギウスを括るのは反対だな ただ「理不尽な運命」に「始まり」があるならそれに「罪の清算」を求める『心...全て読む
ういに「神の視点で罪がある」とするのも「本人が罪を背負う」のも『道理』ではないと考えているからういとマギウスを括るのは反対だな
ただ「理不尽な運命」に「始まり」があるならそれに「罪の清算」を求める『心』は理解出来たよ
被災者の『心』が神の視点から観測すれば確かにういに「罪」の因子は存在する
もしもそレがありうるなら、遡及するのが酷か否かは個人の感覚だろうね
被災者と読者、どっちの意味でも
彼女たちより、くら寿司から訴えられそうなバイトテロ犯の方がマジで反省してそうだよなw
命は金より軽い……
あの人らはもう社会的にヤバいからね。それに対してねむとかは一般人には知られてないわけだしそりゃね?
見滝原魔女テロでも被害描写一切なかったし、いざ事が終わったら大した被害はないってオチだろう
イヴが1回跳ねたら爆弾級の被害が及ぶわけだし被害が少ないとは思えないなぁ 復興工事で潤うであろうドカタ職の方々と、西側の被災をお祝いしますとか歪んだ思想持ってそうな大東区の方々は喜ぶかもしれない でも...全て読む
イヴが1回跳ねたら爆弾級の被害が及ぶわけだし被害が少ないとは思えないなぁ
復興工事で潤うであろうドカタ職の方々と、西側の被災をお祝いしますとか歪んだ思想持ってそうな大東区の方々は喜ぶかもしれない
でも基本的にはみんな不幸になってるんじゃないかな?
魔女のせいという言い訳が使えない以上、街で倒壊したビルの地主さんやら企業の人たちとか保険会社の人達なんかは軽く死ねると思うよ
小学生に責任取れるわけがないし、責任を追及する方もどうかと思う
責任を取るのは保護者だな
口先だけ罪悪感を持ちつつ続行、というところじゃない
アリナ先輩に至っては、微塵も罪悪感ないだろうしw
自害の作法を学びに、自害の先輩に教えてもらいに行くのか
ちょっと面白いな
肝心の自害の先輩は口だけで自害したことないけど
自害で詫びなくても作品で稼いで神浜にお金を寄付、世界を揺るがす科学的大発見で社会的貢献 アリナ先輩は悪びれもしないだろうけどマギウスの天才さんはその気になれば罪を償う手段はある でも無能なういちゃんは...全て読む
自害で詫びなくても作品で稼いで神浜にお金を寄付、世界を揺るがす科学的大発見で社会的貢献
アリナ先輩は悪びれもしないだろうけどマギウスの天才さんはその気になれば罪を償う手段はある
でも無能なういちゃんは何もできないんだよね・・・
そもそも科学的名声も文学的名声もなく因果が足りないから暴走しちゃった凡人だしなぁ
そんなういちゃんが今後どう立ち回るのかがマギアレコードがまどマギなのか巴マミの日常同様ただのギャグ作品なのかの分かれ道である
はっきり言ってういとマギウスの罪の差を冷静に分析できてないと思う ういの罪 姉を救う望みに焦り、分不相応な救世を夢見て安易に契約をしてしまう マギウスの罪 「救世」を謳い計画を進めるも目的は私欲を満た...全て読む
はっきり言ってういとマギウスの罪の差を冷静に分析できてないと思う
ういの罪 姉を救う望みに焦り、分不相応な救世を夢見て安易に契約をしてしまう
マギウスの罪 「救世」を謳い計画を進めるも目的は私欲を満たすことであり、私欲の為に災害を引き起こし神浜に甚大な被害をもたらす
ういがマギウスの罪を償おうと言うならむしろ烏滸がましい
「きっかけ」に責任を感じるのはういの自由になるだろうが…
でも魔法少女の真実やら今回の災害が自然災害じゃなく魔法少女による人災だって判ったら被災者のみんなはういも含めて恨むと思うよ 俺が被災者で災害の真実を知る機会があったらういちゃんも含めて全員恨まずにはい...全て読む
でも魔法少女の真実やら今回の災害が自然災害じゃなく魔法少女による人災だって判ったら被災者のみんなはういも含めて恨むと思うよ
俺が被災者で災害の真実を知る機会があったらういちゃんも含めて全員恨まずにはいられないかもしれない
家族や職場や資産を失ったりした人に「ういちゃんはギリセーフ」とか司法なみの冷静な判断を求めるのは無理な話だと思う
そうだね…今回のは言わば「戦争」の結果であり紛れもなく人的災害だからな… 全ての真実を知ったのならそうなる人間も生じるだろうね 神浜の「東と西」より遥かに実感を伴った「歴史」を...全て読む
そうだね…今回のは言わば「戦争」の結果であり紛れもなく人的災害だからな…
全ての真実を知ったのならそうなる人間も生じるだろうね
神浜の「東と西」より遥かに実感を伴った「歴史」を陰ながらにも背負わされるのは本当に可哀想
なんかイヴとワルプル何とかした後のななみけ うい「おねえちゃん、今日はハンバーグ食べたいな」 いろは「ごめんね、うい。まだあの災害で物流止まっててスーパーに食べ物ないんだ・・・」 鶴乃「うちのお店も仕...全て読む
なんかイヴとワルプル何とかした後のななみけ
うい「おねえちゃん、今日はハンバーグ食べたいな」
いろは「ごめんね、うい。まだあの災害で物流止まっててスーパーに食べ物ないんだ・・・」
鶴乃「うちのお店も仕入れ業者さんが被災しちゃって仕入先変えたんだ。おじいちゃんの頃から使ってた業者さんだったのに、これじゃ万々歳の味が変わっちゃうかもしれない」
うい「・・・」(自分のせいだと落ち込むういちゃん)
うい「今日から学校、久しぶりだなぁ」
うい「・・・」(災害の関係でクラスの半分が空席なのを見て自分の罪を思い出すういちゃん)
近所の子供A「やーいお前んち生活保護ーwwwナマポで食う飯は旨いか?wwww」
近所の子供B「ひっく・・・、ひっく・・・。おうち壊れちゃったんだし仕方ないんだもん・・・」
うい「・・・」(自分のせいで生活を壊された人たちがいる事を思い知らされるういちゃん)
その他些細なことでも自分が引き起こした災害の事を思い出すようになり、やがてういちゃんは外に出るのが怖くなって自室に引きこもりネットに入り浸る生活が続く
そんな彼女がある日置手紙を残して消えてしまう
手紙「もうおねえちゃんに迷惑かけられないし消える事にします。ごめんなさい」
消えたういを探しにいろはの戦いは続く、第1部完
ういちゃんを鬱に追い込むスレはここかな?
ううん、違うよ
うつちゃん?
ATMブレイクした杏子やミサイルやら大量に盗んだほむらはどうなるんですか
ほむらも杏子は完全に開き直ってるしいいんじゃない? 生きる為、まどかの為なら犯罪だろうと構わないってね 洗脳中のマギウスもそう、多少の犠牲で救済が出来ると信念持ってるからセーフ 洗脳解けた以上自分の罪...全て読む
ほむらも杏子は完全に開き直ってるしいいんじゃない?
生きる為、まどかの為なら犯罪だろうと構わないってね
洗脳中のマギウスもそう、多少の犠牲で救済が出来ると信念持ってるからセーフ
洗脳解けた以上自分の罪と向かい合うのは大事
洗脳解けた上で「なんか街大変だけど私達のせいってバレないし気にしないでおこーっと。まともな大人なら保険とか下りるし問題ないっしょ」とか開き直るならそれでいいんじゃない?
それが公式の見解ならもう何も言わん
どんだけ後ろ向きに物語読んでるんだ…
杏子は自分の命で支払ったし、ほむらもまどかの存在を世界から失い紆余曲折の末に共に理解して歩む可能性すら失ってるんだが
非情な話だけど杏子の命ってATM1台分に値するのかい? 今回の問題だって最大限譲歩してビル1個倒壊しただけにしよう それはマギウスの3人やらういちゃんが死んだとしても償えるものではない 金は命より重い...全て読む
非情な話だけど杏子の命ってATM1台分に値するのかい?
今回の問題だって最大限譲歩してビル1個倒壊しただけにしよう
それはマギウスの3人やらういちゃんが死んだとしても償えるものではない
金は命より重いって偉い人が言ってたし彼女たちは理由はどうあれそれだけの罪を犯してしまったんだよ
アリナ先輩は間違いなく「自失の狂人」になってるだろうけど、どんな言動してるんだろ かつて想像されていた「敬礼ちゃん」になったらどうしよう… 情熱失ったせいで常時冷めた雰囲気醸し出してるクー...全て読む
アリナ先輩は間違いなく「自失の狂人」になってるだろうけど、どんな言動してるんだろ
かつて想像されていた「敬礼ちゃん」になったらどうしよう…
情熱失ったせいで常時冷めた雰囲気醸し出してるクールビューティになったアリナ先輩なんて…あ…なしなの
原作は1クール+映画しかないわけで、それで「まどマギの特徴は~」とかいっても人によって違いありすぎるよね 何が印象に残ったかも人によって違うし 「マギレコはまどマギらしくない」みたいな意見は、人からみ...全て読む
原作は1クール+映画しかないわけで、それで「まどマギの特徴は~」とかいっても人によって違いありすぎるよね
何が印象に残ったかも人によって違うし
「マギレコはまどマギらしくない」みたいな意見は、人からみたらそうですかとしかいえない意見になる
「まどマギの特徴は~」ってのは「~」の部分が言いたいことだろ? 下のコメントの人は「人死にでも鬱でもなく、特定の誰かを絶対正義や絶対悪にしないことだと思う」ってことをまどかマギカの中に見出したんでしょ...全て読む
「まどマギの特徴は~」ってのは「~」の部分が言いたいことだろ?
下のコメントの人は「人死にでも鬱でもなく、特定の誰かを絶対正義や絶対悪にしないことだと思う」ってことをまどかマギカの中に見出したんでしょ
まどマギの特徴なんて漠然と言われても困るが具体的に言ってくれてるならその木の中では従えばよくね?
マミさんの特徴はでっかいパイオツだよねー!って言ってる人に、マミさんの特徴と言われても人によって違いがありすぎるし印象も人によって違うし他人から見たらそうですかとしか言えないなんていちいち言わなくていいんだよ
長々といってるが感想は人それぞれっていう一言でおわる話じゃない?
感想は人それぞれなんて今の話の何に当てはまるんだ?
短すぎて分からないからもう少し説明してくれ
感想はそれぞれって木に言ったのかな?
感想は人それぞれって分かっているんなら、共感できないものにはイチイチ噛み付かずスルーしてるのがお互いのためだと思うの。
まどマギ最大の特徴は人死にでも鬱でもなく、特定の誰かを絶対正義や絶対悪にしないことだと思うから マギウスと羽根たちをバイキンマンとカビルンルンのように扱い、死にたくないというみふゆの主張を拒絶し続けた...全て読む
まどマギ最大の特徴は人死にでも鬱でもなく、特定の誰かを絶対正義や絶対悪にしないことだと思うから
マギウスと羽根たちをバイキンマンとカビルンルンのように扱い、死にたくないというみふゆの主張を拒絶し続けたマギレコは、やはりまどマギとは違うんだろうな
正義と正義のぶつかり合いや折衝を期待することは最初から間違いだったと
なんというか すずね☆マギカに似ていると感じた 記憶を捏造され造られた正義(すずマギ)記憶を歪めら造られた正義(マギレコ) その特徴をみる限り他の外伝は含めてない感じかな? ならその外伝達と同じように...全て読む
なんというか
すずね☆マギカに似ていると感じた
記憶を捏造され造られた正義(すずマギ)記憶を歪めら造られた正義(マギレコ)
その特徴をみる限り他の外伝は含めてない感じかな?
ならその外伝達と同じように思うべきじゃないか?
少なくともタルマギすずマギにはいると思ったよ
かずマギを考えるとインキュベーターの体がグリーフシード無しに浄化を赦さなかったように魔女化しないなんてことを赦すとは思えない
他の外伝と比べても確定した死が少ないとは思う
物語開始時にすでに亡くなってた二人以外まだ確定してない
ななみけの正当性を担保するためにマギウスをあからさまな外道に落とした時点でアウトだったな
6~7章でもう趨勢決まってたと言える
マギウスも序盤は虚淵リスペクトを感じられて良かったんだ。マギウスは有用な存在として光っていた
ただそういう要素は扱いきれなかったんだろうな
折衝は今回のオチがそのつもりじゃない
やっぱりまどマギの世界観を使って新しい話生み出すのってアホほど大変なんやなぁって
世界観だけ拝借するならまだいいけど、ここまで語るのに原作キャラを好きなように扱って、いままでのファン敵に回しすぎなんだよね ホミさんとか説教子とかも、原作組がななみけの味方として今後いい活躍するなら~...全て読む
世界観だけ拝借するならまだいいけど、ここまで語るのに原作キャラを好きなように扱って、いままでのファン敵に回しすぎなんだよね
ホミさんとか説教子とかも、原作組がななみけの味方として今後いい活躍するなら~って期待を込めて許容したけども、イヴに1回吹っ飛ばされて以降は何故かまたワルプルギスに向かってるし、結局蚊帳の外なら始めっから出さなくていいだろって思うわ
説教子w
チームみかづき荘「ワルプルギス戦も美味しいとこだけいただいていきますね♪」
いろはの今までの行動と最終的に得た結果に因果関係が少ないからイマイチに感じるのかな 仲間を集めてしたことといえば、一般人の犠牲を理由に格下の羽根たちをボコるだけ ういの捜索はマギウスの妨害のついでだし...全て読む
いろはの今までの行動と最終的に得た結果に因果関係が少ないからイマイチに感じるのかな
仲間を集めてしたことといえば、一般人の犠牲を理由に格下の羽根たちをボコるだけ
ういの捜索はマギウスの妨害のついでだし、ドッペルや魔法少女の解放には興味なし
10章でのハッピーエンドに結びつく下地は全くなかったはずなんだよな
いろはの今までの行動と最終的に得た結果 1章:夢の中の少女を探しに神浜に来る→モキュを触れたらういの記憶が蘇った 2章:ういの友達を病院で探す→ういはいないが灯花ねむは実在することが判明 3章:灯花ね...全て読む
いろはの今までの行動と最終的に得た結果
1章:夢の中の少女を探しに神浜に来る→モキュを触れたらういの記憶が蘇った
2章:ういの友達を病院で探す→ういはいないが灯花ねむは実在することが判明
3章:灯花ねむを探すも何の成果も得られず、ういの言葉から何となしにうわさと関係があるのかもしれないとうわさを調査
偽物のういが現れるも成果なし
その代わり鶴乃の店に柊という常連がいることが判明
4章:片っ端からねむを探す
→それとは別にマギウスの翼がういと同じ事を言ってるので、マギウスの翼とういは関係あるんじゃないかと思うようになる
5章:ういが関係していると思われるマギウスの翼とうわさを探す
→名無しからうわさなら環ういを知っているという情報を手に入れる
※ここから本格的にマギウスを調査することに
6章:マギウスの一人はういの親友灯花と判明
7章:マギウスの一人はういの親友ねむと判明
8章:うわさの真相を思い出す
9章:・灯花、ねむにういを思い出してもらうよう説得
・イブに触れると万年桜の花が咲く(イブ=ういと判明)
10章:最終的に得た結果
灯花、ねむ、ういはいろはのためにドッペルシステムを作ろうとしていたが
ういの暴走によって魔女化寸前になり、
それを防ぐためねむはういの存在を物語で隠した
以上よりいろはの行動は基本的にはねむと灯花を探すことがメインになっている
他人頼りに見えるかもしれないけどういの手掛かりが自分の記憶しかないのだから仕方ないのでは?
逆にこれ以上どんな行為を求めるの?
いいねえ、これだけでよかったよ 七海家、かもれ、東の魔法少女、調整屋、原作組がいらないね 魔法少女の真実周りの魔女になりたくないとか死にたくないもいらない ワルプルギスとかイブとかスケールを街一つ壊す...全て読む
いいねえ、これだけでよかったよ
七海家、かもれ、東の魔法少女、調整屋、原作組がいらないね
魔法少女の真実周りの魔女になりたくないとか死にたくないもいらない
ワルプルギスとかイブとかスケールを街一つ壊すほど大きくしない方がよかったね
このプロットでマジカルミステリーみたいなのやればよかったのに
あと、まどかマギカ外伝じゃない方がよかったな
虚淵じゃないけど化物が実は人間でしたってするのにまどかである必要はないし、化物が人間で実は妹だったなんて面白いじゃん
まどかマギカ外伝であるせいで避けて通れない葛藤を入れざる得なかったこと、登場人物が多いせいで家族ごっこや仲間の大切さに尺を割きすぎたこと、弱い魔法少女の命や一般人の命を街レベルにまで広げたことが失敗の主な理由かな?
やっぱりこうやって分かりやすくまとめられたの見ても狭いスケールの話なんだよね
いろはは妹とその友達を助けるために奔走しながらあまり役に立ってないから、キャラが少なければ役割貰えただろうね
結局ういの捜索に全章の9割を使っていて、肝心のういを救う積み重ねは全くなかったじゃん? 手がかりが少ないから仕方ないというが、にも関わらずそこから得た少ない成果だけで一気に解決するんだもの 1→2→3...全て読む
結局ういの捜索に全章の9割を使っていて、肝心のういを救う積み重ねは全くなかったじゃん?
手がかりが少ないから仕方ないというが、にも関わらずそこから得た少ない成果だけで一気に解決するんだもの
1→2→3→10、みたいなもので4〜9はどこに行ったんだと言いたくなるんだよ
ういの救出が雑なのとストーリーに無駄が多いのは同感です
私はあくまでもこの頓珍漢な木主に対していろはの行動を説明してあげただけです
上の感想は遊戯王ARCVで嫌という程見たことあるw
もうさ、ここに至ってまどか☆マギカとマギアレコードは違うものだってハッキリしたじゃん。 振り切ってまどマギと完全別物にしてくれればいいだが今はどっちつかずじゃないか? 俺としてはまどマギらしい理屈なん...全て読む
もうさ、ここに至ってまどか☆マギカとマギアレコードは違うものだってハッキリしたじゃん。
振り切ってまどマギと完全別物にしてくれればいいだが今はどっちつかずじゃないか?
俺としてはまどマギらしい理屈なんてぶっ飛ばし「すっ飛んだストーリー」になって欲しいんだけどなぁ
死なないでねむちゃん!伏線っぽかったけど回収されてない料理を食べに来て!!
これで後ワルプル倒すだけ?面白かったけど話が上手く進みすぎててちょっと拍子抜けした。
アリナ先輩ってQBと契約前の灯火、ねむ、ういと面識あったの?
あったみたいだね
ういはともかく灯花ねむとはあったはず
いろはちゃんが見舞いでお絵かきセット持っていったからういも面識あるんじゃないかなと。
自分もこれ思った
アリナ先輩ってそんな昔からの知り合いだったんか
ホリナマホストは既に読んでいたからアリナが何故そうしたのかは分かるけど、これメインストーリーと全然関係ないじゃない?メインストーリーは一章からうい探しと魔法少女の解放に関わる物語だったのに、それの最終...全て読む
ホリナマホストは既に読んでいたからアリナが何故そうしたのかは分かるけど、これメインストーリーと全然関係ないじゃない?メインストーリーは一章からうい探しと魔法少女の解放に関わる物語だったのに、それの最終章でどちらとも関係ない理由で動くアリナをラスボス見たいに使う意味ある?ういとは再会したし、解放はなぜか小さなキュウべえがやったし、メインストーリーでただラスボスがないから適当にアリナを使ったの?なんかメインストーリーが物語のテーマを失って、好きだったアリナがそんな雑になった物語を終わるため、急に使われたみたいで実に悲しい
アリナがしっかりとメインストーリーで重要な位置を担っている以上は、ホリナマホストが生きて来るなんて予想出来るだろう
木主です。私もアリナがマギウスである限り、何か理由が有ってメインストーリーに出ているのだと思っていましたが、3話の病院の話が出る時、やっぱりこの病院話にアリナも関わる裏が有ったなと思った。特にアリナが...全て読む
木主です。私もアリナがマギウスである限り、何か理由が有ってメインストーリーに出ているのだと思っていましたが、3話の病院の話が出る時、やっぱりこの病院話にアリナも関わる裏が有ったなと思った。特にアリナが2話で自分の記憶に違和感を感じて、8章からいろはの記憶にも関心有ったから、ここで何か繋がると思ってました。なのに4話で記憶のついて何の話もなく、急にホリナストーリーになって、アリナがいろはの記憶に関心を持ったのもただいろはを生かすために作られた関心なのかと失望しました。
>どちらとも関係ない理由で動くアリナをラスボス見たいに使う意味ある? メインストーリーのテーマとの関係では、無いと思う さらにいうと、アリナの目的は魔女化したイブをペイントブラシとして使うことだから、...全て読む
>どちらとも関係ない理由で動くアリナをラスボス見たいに使う意味ある?
メインストーリーのテーマとの関係では、無いと思う
さらにいうと、アリナの目的は魔女化したイブをペイントブラシとして使うことだから、半魔女イブで妥協していろはたちと敵対することは、アリナの行動として必然でもない
アリナが敵にされたのは、単にアリナとねむの見せ場を作るためでは?
実際、アリナの語りを評価する人、(自分も含めて)ねむの活躍に感動した人が結構いるみたいなので、キャラ重視のソシャゲとしては間違ってないと思う
逆に、キャラを展開の犠牲にされたと考えて、木主みたいに悲しむ人が出るのも自然だと思うけど
私もなむの活躍は結構いいんじゃないかと思ってますけど、これがメインストーリーの中で重ねられた話で出たのじゃ無くて、ホリナストーリーから10章に急に導入された展開だったから、何か感動が半分になったと思い...全て読む
私もなむの活躍は結構いいんじゃないかと思ってますけど、これがメインストーリーの中で重ねられた話で出たのじゃ無くて、ホリナストーリーから10章に急に導入された展開だったから、何か感動が半分になったと思いました。アリナ個人の行動じゃなくて、もっとマギウス3人がやった事ど関わってねむが活躍さればよかったなーみたいに…(灯花がイブからういを出すのを助けたように)
確かに、最後の最後で人は破壊を望んでいるんだ〜それは違う〜って言われても唐突すぎるよね
今までそんな哲学的なテーマなんて扱って来なかったのにさ
FFの某ペプシマンみたい
アリナの話を繋ぐつもりだったら、10章以前のメインストーリーでその片鱗とかを見せるのが良かったと思います。
いちいち文句言ってるのを見てるとバカらしく思えてくる 映画ドラえもんみたく、最初からあの秘密道具使えばこんな話にならなかったとかもっと良い結果になった筈だとか議論することに何の意味があるの? そこまで...全て読む
いちいち文句言ってるのを見てるとバカらしく思えてくる
映画ドラえもんみたく、最初からあの秘密道具使えばこんな話にならなかったとかもっと良い結果になった筈だとか議論することに何の意味があるの?
そこまで文句あるなら、ここのSS板に自分が書いた誰からも反論のない完璧なシナリオ書いて投稿するか侍に送れよ。
>>どんな感想を抱くかは人それぞれだと思います。もし自分の感じ方と違う人がいても、喧嘩腰で噛み付いたりせずにお願いします
それ言われたら何言っても誰も反論すんなとしかとらえられんのだが いろはちゃんがいざというときはういちゃんを殺す覚悟を決めたのに、殺さず仲間が倒れてるのガン無視してういちゃん救出してたのでクズとか言う奴...全て読む
それ言われたら何言っても誰も反論すんなとしかとらえられんのだが
いろはちゃんがいざというときはういちゃんを殺す覚悟を決めたのに、殺さず仲間が倒れてるのガン無視してういちゃん救出してたのでクズとか言う奴ですら何も言うなと?
面白いと思う人もいればつまらないと思う人もいる 人の感想を正してやろうとするのは傲慢だ 誰もが考えの違う人に攻撃的に噛みつかなければいいだけ 楽しかったと言う人に「何言ってるつまらないぞ!」と言う人も...全て読む
面白いと思う人もいればつまらないと思う人もいる
人の感想を正してやろうとするのは傲慢だ
誰もが考えの違う人に攻撃的に噛みつかなければいいだけ
楽しかったと言う人に「何言ってるつまらないぞ!」と言う人もいないことはないけど、逆が多すぎるよ
この木なんてマギレコの話題でさえない攻撃だし論外だよ
マギレコのシナリオについての話題だから論外ではないと思うよ ただ攻撃的なのはよくないよね 木主とは関係ないけどついでに吐かせて…。当然とか当たり前っていう言葉を使う人がちらほらいる。まるで自分のものさ...全て読む
マギレコのシナリオについての話題だから論外ではないと思うよ
ただ攻撃的なのはよくないよね
木主とは関係ないけどついでに吐かせて…。当然とか当たり前っていう言葉を使う人がちらほらいる。まるで自分のものさしでしか測れない人みたい。強い言葉で反論できないようにねじ伏せようとしてるみたい
反論はOKでしょ 喧嘩腰がよくないってだけじゃないの まぁどのレベルが喧嘩腰かは人によって違うかもしれないけど、バカとかアホとか人格攻撃(若いんだねとか想像力がないねとかもアウト)はしない方がいい そ...全て読む
反論はOKでしょ
喧嘩腰がよくないってだけじゃないの
まぁどのレベルが喧嘩腰かは人によって違うかもしれないけど、バカとかアホとか人格攻撃(若いんだねとか想像力がないねとかもアウト)はしない方がいい
その時点で発言内容まで低レベルに見られる可能性大
気持ちはわからんでもないがまあ色んな人がいるからね ストーリーなんて批判されてなんぼみたいなところはあるし ただ愚痴愚痴言ってる人はもう少しオブラートに言えないもんかなぁとは思う
わかるわその気持ち。
ここであげつらった問題を解決したら本当にいいものができるか?といえば必ずしもYESではないからね…特に整合性は解決されても面白さに別に繋がらないからさ
世間から大絶賛されてる作品だって批判的意見がないわけじゃないよ スケール違いすぎるけど政治家が掲げたマニフェストが気に食わなかったら代案を掲げて出馬しなきゃいけないの? 面白かったと言う人に噛み付いて...全て読む
世間から大絶賛されてる作品だって批判的意見がないわけじゃないよ
スケール違いすぎるけど政治家が掲げたマニフェストが気に食わなかったら代案を掲げて出馬しなきゃいけないの?
面白かったと言う人に噛み付いて「クソだろ!」ってわざわざ言うのは違うけど個々の意見として面白い・つまらないがあるのは誰にも阻害されることでもないでしょ
ドラえもんはネジが一本飛んでおっちょこちょい属性持った機体だから、効率的に道具使うことなんて別に期待してないんだ……
そもそもここの書き込みなんて批判どころかただの感想なんだし何を書こうが自由だと思うけどね プロとして出してる作品な訳だしね じゃあお前が書いてみろってのは筋違いじゃないかな 言いたくなる気持ちは分かる...全て読む
そもそもここの書き込みなんて批判どころかただの感想なんだし何を書こうが自由だと思うけどね
プロとして出してる作品な訳だしね
じゃあお前が書いてみろってのは筋違いじゃないかな
言いたくなる気持ちは分かるけどね
イラついてるのはなんとなく感じるけど、ほならね理論はやめろ。
言い方悪いけど何で灯花はねむを見殺しにしたんだ? ういが戦えない分ワルプルギス戦は灯花とねむが頑張るって自分らで言ってるんだから、うい救出にエネルギーを使い果たしたとはいえ戦う力は残っていたはずなのに...全て読む
言い方悪いけど何で灯花はねむを見殺しにしたんだ?
ういが戦えない分ワルプルギス戦は灯花とねむが頑張るって自分らで言ってるんだから、うい救出にエネルギーを使い果たしたとはいえ戦う力は残っていたはずなのに。
あとイブ戦。宝石が弱点だから潰そう!って話なのに効果なくて、その理由が元々崩れるはずの存在だから要因を増やしても同じだって何なんだよw
こっちはマジメにシナリオ読んでるのにゲームの展開的に戦闘を挟むからその理由付けにしかなってねーじゃねえか!
そういうところなんだよ。会話を全部意味あるのもにしろとか全部伏線にしろとか騙せとか言いたいわけじゃないけど、最終回ってのは今までの積み重ねの結末がどう実を結ぶのか期待してるのに。
その場のぽっと出の策ばかりじゃ、ハッとしたり、やられた!ってならないよ。
効果がないというか弱点には違いないけど既に崩壊が始まってて大量についてる小さな宝石をいくつか潰したところで崩壊のペースに対して影響は無かったということで、それも試してみないと分からなかったから作中人物...全て読む
効果がないというか弱点には違いないけど既に崩壊が始まってて大量についてる小さな宝石をいくつか潰したところで崩壊のペースに対して影響は無かったということで、それも試してみないと分からなかったから作中人物の視点からしたら意味がある行動だと思うけど。それが意味がない行為だと断じれるのは神の視点であるからなわけで
同意できない 作中キャラの視点でどうなるか分からないから意味がある行動って俺らドキュメンタリー見てるわけじゃないんだよ 作者と読者は神の視点でいい。とりあえず試したけど意味がなかった、こんなやり取りを...全て読む
同意できない
作中キャラの視点でどうなるか分からないから意味がある行動って俺らドキュメンタリー見てるわけじゃないんだよ
作者と読者は神の視点でいい。とりあえず試したけど意味がなかった、こんなやり取りをいくらしたって読者の予想は超えないよ
つまらないだけ
三話しかないのにモキュが消える前にこんな無駄なやり取りを入れる余地なんてなかったはずだよ
作中人物の視点からしたら試してみないと分からないことだし意味のある行動だったとして、面白かった?
何が正解か分からないから試すのはいいんだよね。 トライ&エラーを繰り返し正解にたどり着くのは燃えるから。 ただエラーしたら次はまたトライでしょ。そうせずに失敗したまま次の案も出ず、意外な所から前触れな...全て読む
何が正解か分からないから試すのはいいんだよね。
トライ&エラーを繰り返し正解にたどり着くのは燃えるから。
ただエラーしたら次はまたトライでしょ。そうせずに失敗したまま次の案も出ず、意外な所から前触れなしに打開策が出てきた。
失敗が成功に繋がってないから気持ち良くないんだよ。
横からだが「解決策」がねむになることは前触れがない訳では無いと思う 「前触れ」というか「筋」かな ウワサを生み出してきた「親」なのだから、アリナに「子」を私欲に利用されたことに怒りを覚えその責任をとろ...全て読む
横からだが「解決策」がねむになることは前触れがない訳では無いと思う
「前触れ」というか「筋」かな
ウワサを生み出してきた「親」なのだから、アリナに「子」を私欲に利用されたことに怒りを覚えその責任をとろうとするのは自然
アリナは本当の目的を偽ってねむに寿命を削ってもらったのだからね
個人的に惜しむらくはねむと和解するのがもう少し早ければなと思ったけどそれは別問題
ねむホリナ戦の指摘とイヴ戦の指摘が矛盾してるよね。ホリナ戦で灯花が動かなかったのは見殺しにしたって言い、イヴ戦で他の魔法少女が動いたのに効果がなかった描写をつまらないだけって言う。灯花が戦ってもつまら...全て読む
ねむホリナ戦の指摘とイヴ戦の指摘が矛盾してるよね。ホリナ戦で灯花が動かなかったのは見殺しにしたって言い、イヴ戦で他の魔法少女が動いたのに効果がなかった描写をつまらないだけって言う。灯花が戦ってもつまらないだけって言い、他の魔法少女が動かなかったら見殺しにしたって言うんでしょ?
そもそもイヴの正体が分かったのすら直前なのに積み重ねでちゃんと作戦立ててあたれって無茶な話だよね。更新間隔空くから忘れてるのかもしれないけど、8章からほぼ連戦だし、マギウスが何してたのかすら完全には掴めてなかったんだから場当たり的なのは当たり前だと思うけど。ゲームの展開的に〜って言うためにこれまでの展開無視してない?
これまでの積み重ねっていうなら、イヴの正体が1番の積み重ねな訳で。あの時点の情報を精査しても選択肢には入っても確信は持てないはずだけど。読者の予想を超えないからつまらないって言ってるけど、選択肢に入ってるから予想通りって言うならメチャクチャ過ぎる。
選択肢にすら入らないものが出てきたらそっちの方が酷いでしょ。それを予想を超えたって褒め讃えるの?
んなこと言われても困るわ、違和感あるとことつまんないとこを言っただけ そんないちいちこれにはこんな理由が~なんて言われても、つまらなかった、それだけなんだ。 そもそもね、ホリナ戦とイブ戦の判断をひっく...全て読む
んなこと言われても困るわ、違和感あるとことつまんないとこを言っただけ
そんないちいちこれにはこんな理由が~なんて言われても、つまらなかった、それだけなんだ。
そもそもね、ホリナ戦とイブ戦の判断をひっくり返してどちらにしても文句言うだろ?なんてのは言いがかりだぞ。
ホリナ戦で灯花は戦えたのだからねむが生死不明になるほど力を使い果たす前に割り込めただろという疑問は俺にとっては大きかった。
イブ戦の宝石うんぬんの無駄なやり取りはいらないし、だったら戦闘前からモキュの役割を示して、今までずっと一緒だったのに辛いとか、けど他に手がないとか、とにかく紆余曲折経てモキュのために道を作るぞ!と団結して戦闘に入る方がスマートだと思わない?
宝石狙う~意味なかった~けどモキュが自ら犠牲になると提案してくれて助かったありがとう~じゃ茶番が過ぎるし、レスの最後にあるように選択肢にすら入らないものだね。
別に強要しないけど、俺は今ある材料の中から予想を超えた結末を提示してくるストーリーが好きだからマギレコは良くないね。俺は客だから無責任に言うよ。今ある条件の中から違和感のある意外性ではなく予想出来そうで出来ない所を突くような絶妙な結末が見たい。名作に出会う喜びを求めてるわけ。
そんなさ、各シーンには一応こういう理由があるんだ~なんて言われても面白くないよ?そんな言い訳聞きたくないし、言い訳するなら君じゃなくてストーリーの中でしないとね。
イブの正体が積み重ねって何なの?それがオチ?俺にとってそれは起承転結の転でしかなく結を期待してるんだが?
いろははどういう答えを出した?何も答えを出せなかった。町を守りたいけど妹も救いたい、結構じゃないか。けどそれで?みたまや笛姉妹の助言、ねむとモキュの犠牲でストーリーは動いたがいろはは何もしてない。
ういは自分が犠牲になればと言ったね?それに対しいつも通り「犠牲は良くない」と言った。それに対しういは「じゃあどうしたら?」と姉に聞いたね?けれどいろはに答えはなかったよ。
この段階において主人公に答えがないのはとてもイライラするよ俺は。
あとなんか君のレスは全体的にずれてるんだよね。展開って別に作戦とか場当たり的な行動のことじゃないよ。ストーリーテラーの進行、つまり構成のことを言ってるんだけど?読み手にどこを注目してほしいか話の視点がフォーカスされてないんだよ。
連戦どうこうもどうでもいいよ。マギアレコードからは何も伝わってこない。
これは一体何を伝えたい物語なんだろう?
横から失礼
制作側がなにを伝えたいのかわからないのは同意
テーマが絆、つながりなのはわかるが今回の運命が都合よく回るのはそのテーマを逆に弱めてない⁈と思う
2個上(PCだと2個下?)の意見 かなりストレートな物言いだけどめっちゃ同意 例えばドキュメンタリーとかのリアルな人間のやり取りでも、編集する人間がいれば尺や見せ方調整できるのに、今回の話は何の効果を...全て読む
2個上(PCだと2個下?)の意見
かなりストレートな物言いだけどめっちゃ同意
例えばドキュメンタリーとかのリアルな人間のやり取りでも、編集する人間がいれば尺や見せ方調整できるのに、今回の話は何の効果を狙ってああいう構成にしたのか謎
計算して話を畳んでる感じがしなかった
話練る時間がなくて取りあえず間に合わせで帳尻合わせしたのか?と思えて、余計なお世話だけどライターが心配になる
これは、典型的な土俵(視点)が違ってるから成りたってない議論だ
噛み合ってるのは互いの苛立ちだけ
やはり、雑談掲示板で議論はできないのか…
最初から視点が違ってたら議論を成立させるのどの掲示板でも難しいぞ…
良くて互いに最初の立脚点が違うと気付くのが関の山だろうし
かりん「先輩、あなたは間違ってるの!なぜならば、天然自然の中から生まれた人類もまた地球の一部!それを忘れて何が芸術の、何がベストアートなの!そう、共に生き続ける人類を抹殺しての理想郷など、愚の骨頂!な...全て読む
かりん「先輩、あなたは間違ってるの!なぜならば、天然自然の中から生まれた人類もまた地球の一部!それを忘れて何が芸術の、何がベストアートなの!そう、共に生き続ける人類を抹殺しての理想郷など、愚の骨頂!なの!」
判った人は同世代~
かりん「こ、これは…色彩モチーフ、この絵画から深い悲しみが伝わって来るの…先輩のアートが、心が泣いているの!
そうなの…己のアートは己の魂を表現するもの。そう教えてくれたのは先輩なの…!」
しっ…ししょー!!(キャンディデスコール)
木だけど判ってくれて嬉しいw
このフールガールがぁ!
元ネタの作品が今のマギレコと同じ感じに批判されてたの思い出した(泣
予告のネタバレが酷すぎたからね、仕方ないね
当時同じ様に比較されて叩かれたよね、でも俺は好きだった
マギレコも今が正念場だな
シナリオゴミ 主人公の棒読み演技 絶対アニメ1話切りされる… メインキャラの声優の実績って 佐倉>小倉、雨宮>>>>>>>>>>>>>>夏川=麻倉 って感じだと思うんだけどこの中で一番下手...全て読む
シナリオゴミ
主人公の棒読み演技
絶対アニメ1話切りされる…
メインキャラの声優の実績って
佐倉>小倉、雨宮>>>>>>>>>>>>>>夏川=麻倉
って感じだと思うんだけどこの中で一番下手な人を主人公にしたんだろうな
TriSail縛りあるんだろうけどそれでも雨宮が適任だろうに
他の人は既に他作品で主役貰ってるから順番なんじゃね? 俺は声優嫌いなんで、マギレコが声優でアピってるのは嫌だし、多分今後イベチケとか2.5次元戦略してきそうなんでげんなりですね 声優をイメージしてキャ...全て読む
他の人は既に他作品で主役貰ってるから順番なんじゃね?
俺は声優嫌いなんで、マギレコが声優でアピってるのは嫌だし、多分今後イベチケとか2.5次元戦略してきそうなんでげんなりですね
声優をイメージしてキャラを作ったとか最低な話、オリジナルの企画でやればいいのに
声優でしか作品語れないならみなくていいよ お前は実績があるからって野沢さんが演じるいろはが良いと思うか? その声でいろはが喋ってると思えるか? 声優とそのファン達が作品を楽しむ上で邪魔になるくらいなら...全て読む
声優でしか作品語れないならみなくていいよ
お前は実績があるからって野沢さんが演じるいろはが良いと思うか?
その声でいろはが喋ってると思えるか?
声優とそのファン達が作品を楽しむ上で邪魔になるくらいならいなくていいと思ってる
後知ってて当然のように思ってるみたいだけど声優の名前なんて覚えてないから
キャラが好きなのであって声優が好きなわけじゃない
キャラを好きになってもらいたいのであって声優を好きになってもらいたいわけじゃない
仮面ライダーみてる子供とイケメン俳優みてる母親くらい噛み合ってない
キャラが好きになる条件としてそのキャラの感情(それに伴う演技)はあるだろ 正直今のいろはは演技が棒すぎて感情輸入もできやしないぞ しかも実績があるってことはその人の実力が世間に認められてるってことじゃ...全て読む
キャラが好きになる条件としてそのキャラの感情(それに伴う演技)はあるだろ
正直今のいろはは演技が棒すぎて感情輸入もできやしないぞ
しかも実績があるってことはその人の実力が世間に認められてるってことじゃん、お前がその声でいろはが喋ってると思えるか?って言ってるのは初期からその声だから違和感を持つだけではじめっから実績ある人に主人公であるいろはをやらせたらいろはが喋ってると思えるだろ
文句言ってる人達はみんな、原作まどマギのような
神シナリオを期待しているから
今のシナリオに色々言いたいことが出てきちゃってるんだろうね
マギレコも虚淵玄先生が担当していれば・・
今までの茶番展開でハードルはかなり下げていたけどそれすら下回ってがっかり 最終決戦と煽るぐらいなら360度どこみても絶賛の嵐ぐらいないとな 実際、神イベならそれぐらいの熱気はソシャゲでも起きるときは起...全て読む
今までの茶番展開でハードルはかなり下げていたけどそれすら下回ってがっかり
最終決戦と煽るぐらいなら360度どこみても絶賛の嵐ぐらいないとな
実際、神イベならそれぐらいの熱気はソシャゲでも起きるときは起きる
なんか期待外れ過ぎて秋から始まるアニメは内容をかなり変えてくるんじゃないかと思ってる クーほむがアプリ世界に行かなかった事でいろはが魔法少女になる並行世界がもうひとつ増えたとか話作れそうだし というか...全て読む
なんか期待外れ過ぎて秋から始まるアニメは内容をかなり変えてくるんじゃないかと思ってる
クーほむがアプリ世界に行かなかった事でいろはが魔法少女になる並行世界がもうひとつ増えたとか話作れそうだし
というかまどマギが原作なし考察ネタで盛り上がったのを思うとアプリ有り考察出尽くしてるマギレコをこのまんまアニメ化しても見る人いなさそう
脚本虚淵で完全オリジナルにしないと誰も見ないだろうね
まどマギブランドで一話ぐらいは見られるかな
マギレコも一部完結を徹底してればまどマギの二番煎じも出来たと思うけどね オープニングや神浜で行方不明のほむら捜索という初期設定はたぶんそっち方面 でも商売コンテンツとしては今の方が正解という気がする ...全て読む
マギレコも一部完結を徹底してればまどマギの二番煎じも出来たと思うけどね
オープニングや神浜で行方不明のほむら捜索という初期設定はたぶんそっち方面
でも商売コンテンツとしては今の方が正解という気がする
12話完結まどマギをスマホアプリにしたら押しが次々消えて課金は相当減ると思うし
そのままではなくてアプリ版のIFストーリーを展開したら面白そうだよね アプリ版は全てが上手くいった世界 アニメ版は少しズレてしまった世界ってなったら最高 例えばみたまさんが中立を破る選択をしなかった世...全て読む
そのままではなくてアプリ版のIFストーリーを展開したら面白そうだよね
アプリ版は全てが上手くいった世界
アニメ版は少しズレてしまった世界ってなったら最高
例えばみたまさんが中立を破る選択をしなかった世界とか、いろはsideとは関係ない所で分岐点はある筈だよね
やっぱりアニメはifが良さそうか。そのままのストーリーで行くにしても、改良したものを出さないと厳しいよね。 最悪の場合、現在地獄のような状況になっている某獣アニメの二の舞みたいな感じに見られてしまうの...全て読む
やっぱりアニメはifが良さそうか。そのままのストーリーで行くにしても、改良したものを出さないと厳しいよね。
最悪の場合、現在地獄のような状況になっている某獣アニメの二の舞みたいな感じに見られてしまうのが恐ろしい。
まどマギ普通に面白かっただけで神シナリオってほどでもなかったが?
マギレコはどう思ってるの?
普通に楽しんでるよ。
お前がそう思っても世間は色んな賞をあげてるんだがな
まどマギの後追いをする必要も鬱にする必要も虚淵を呼ぶ必要もないと思ってたし、それで1〜5章は楽しめてたんだがなぁ
そこから先は純粋に期待外れだわ
分かる。1から5章までは本当に楽しかったし、虚淵無しでもやっていけるじゃんと思ってた。
虚淵はキャラを売るのには向いてないからなぁ
叛逆も新房のおかげで全員健在になったんだし
キャラ売り前提じゃない方がキャラクターが魅力的になる場合もあるよね
まどマギ本編とかそうだった
これどうなっちゃうんだよーってハラハラがキャラの生死不明みたいな質の悪い安っぽいエンタメしかないのが致命的にダメですね
やっぱ死に方ですよ
もちろん生きててもいいですけど、やっぱ覚悟ですよね
人類が想い続ける「死」を人類の絶望を露悪的に表現する魔女によって成したいのがアリナの望みだよね ただ魔女によって成したいのならうってつけのワルプルギスの夜が迫ってるのになぜイブに拘ったのだろう もしか...全て読む
人類が想い続ける「死」を人類の絶望を露悪的に表現する魔女によって成したいのがアリナの望みだよね
ただ魔女によって成したいのならうってつけのワルプルギスの夜が迫ってるのになぜイブに拘ったのだろう
もしかして成したいのではなく為したい願望(ある種の功名心)に囚われて逆に「アリナ」ではなく「誰か」のために美を実現しようと盛大に迷走してるのではないだろうか
「アリナの美」を作り続ける「自分」が「外(人類)」が望むものを表現している「間違っていない存在」であることを命がけで証明してるのなら真摯というか何というか…
ういを救うためにねむがとった行動でおきた因果改編の影響で、 アリナもまた自分を見失い我欲により少しずつ歪んでいったんだと思う 毛皮神のウワサ着込んで戦った後、ホーリーアリナの瞳にアリナが映って動揺する...全て読む
ういを救うためにねむがとった行動でおきた因果改編の影響で、
アリナもまた自分を見失い我欲により少しずつ歪んでいったんだと思う
毛皮神のウワサ着込んで戦った後、ホーリーアリナの瞳にアリナが映って動揺するシーンがある
あの炎の街からこちら(ホーリーアリナ)を見つめているアリナこそ本当のアリナ
「アナタは本当にそれでいいワケ?」そう問いかけているように見えた
ホーリーマミもマミがたち現れて自問自答していたね
かつて自分の死を素材にその姿を撮影するとこでアートを完成させようとしたアリナ
自己を見つめる常人には理解しがたいほどの超然としたまなざし
そこには人類がどうだとか滅びがどうだとか月並みな言葉を借りて作品を飾り立てるような陳腐さは欠片もない
「興奮冷めて晴天」メモリアではないけど、この熱狂が過ぎ去ったときアリナは何を思うのだろう
ウゥワ先輩汚っ!ハンカチ貸してあげるの!
一番盛り上がるところでモキュのドアップは酷い
皮膜がなくなってQBが神浜を観測できるようになったから、ここから先の話はQBにも見られてるわけか。QBがドッペルシステムの存在に気づいて調査を始めるのも時間の問題。 いろは達は今度はマギウスの遺産であ...全て読む
皮膜がなくなってQBが神浜を観測できるようになったから、ここから先の話はQBにも見られてるわけか。QBがドッペルシステムの存在に気づいて調査を始めるのも時間の問題。
いろは達は今度はマギウスの遺産であるドッペルシステムを守る側になるのかな。第2部の敵はQBかも。
インキュベーターって、エネルギー回収効率が良いだけで魔法少女の魔女化を望んでるけど、自動浄化システムの宇宙へ送るエネルギー量が分からないからインキュベーターはどっちにしろしばらくは見てると思うよ
個人的には魔女成り果てるという絶望も、QB的には美味しい実入りになると思う
だから魔女化もあった方がいいんじゃないかな
灯花とねむはやはり哀しき悪役で間違いないと。
しかしアリナは正真正銘の絶対悪!?
いろはが9章で羽根に「神浜限定のドッペルじゃだめなの?」とは言ってたけど、それはモキュと引き換えに継続できたってことよね。 それでも神浜外の状況は変わらないし、今後はマギウスとは別の方法でこのシステム...全て読む
いろはが9章で羽根に「神浜限定のドッペルじゃだめなの?」とは言ってたけど、それはモキュと引き換えに継続できたってことよね。
それでも神浜外の状況は変わらないし、今後はマギウスとは別の方法でこのシステムを拡大することを考えていく、みたいな方針になるのだろうか。
(勘違いしている部分があったら失礼)
やっちゃん
ワタシのスペアボディが概念化してしまったので復活できなくなってしまいました
どうしましょう
???「本当にみふゆさんは詰めが甘いですね。困ったらすぐにやちよさんに頼るのやめてもらえませんか?本当に迷惑してるんで。そんなに助かりたいならわた… いろはさんの固有魔法に頼ってみればいいんじゃないで...全て読む
???「本当にみふゆさんは詰めが甘いですね。困ったらすぐにやちよさんに頼るのやめてもらえませんか?本当に迷惑してるんで。そんなに助かりたいならわた… いろはさんの固有魔法に頼ってみればいいんじゃないですかね?」
ふと思ったんだけど、まどかが救済システム化して円(まどか)環の理になったんだから、モキュによるドッペルシステムに自由に名前つけさせてほしいよな
○○の理的な
変態環の理
それじゃあいろはちゃんが変態みたいじゃないか!
そこは 「(モキュ以外の)変態の(お)理(ことわり)」にしようよ!
これでモキュ覗き放題だね!やったね!
よく考えばねむちゃんが死んだとして死因は何になるの?
寿命?なんか普通に受け入れてたけど、肉体から切り離された魔法少女の寿命って何よ?
魂の磨耗具合でしょ
モキュがいなくなったら
トップ画面の皆は誰に話しかけていることになるんだろうw
そもそもモキュ(QB?なぞの生物?)に親しげに語りかける魔法少女ってそうは居ないんじゃね? 例えば灯花ちゃんとか雑誌に掲載されるから買って読んでみてね。ってモキュにいってる事になるから意味ないしね モ...全て読む
そもそもモキュ(QB?なぞの生物?)に親しげに語りかける魔法少女ってそうは居ないんじゃね?
例えば灯花ちゃんとか雑誌に掲載されるから買って読んでみてね。ってモキュにいってる事になるから意味ないしね
モキューーーッ!ってかこちゃんの本屋に買いに行ってる可能性が無いわけじゃないが。
あれ内容的に魔法少女同士の会話だから
大気になった俺達がそれを聞いてるって感じで自然になったと思う
いろは達がドッペル維持のために努力し続けた結果ドッペル残留に成功したなら素直に良かったなと思えるけど ドッペルなんて知るか、一般人を守るためなら壊れてもいい、くらいのスタンスだったのに、最後に即席でモ...全て読む
いろは達がドッペル維持のために努力し続けた結果ドッペル残留に成功したなら素直に良かったなと思えるけど
ドッペルなんて知るか、一般人を守るためなら壊れてもいい、くらいのスタンスだったのに、最後に即席でモキュが犠牲になってドッペル残留と言われても反応に困るわ
結果に至るまでの積み重ねが足りなさすぎる
ワルプル無くして今回の展開ラストにしてそれっぽい理屈つけていろはがモキュの役割果たしたら自分の我が儘貫き通したってのも納得 で、今度はういが神浜全体回ってお姉ちゃん探すと というのはグローランサー4で...全て読む
ワルプル無くして今回の展開ラストにしてそれっぽい理屈つけていろはがモキュの役割果たしたら自分の我が儘貫き通したってのも納得
で、今度はういが神浜全体回ってお姉ちゃん探すと
というのはグローランサー4でやったから駄目だな
一部の人が言ってる「詰め込みすぎ、尺がなかったのか」発言。 アニメでもないのに尺がどうこうっておかしくないですか? たしかに公開スケジュールはありますけど1日目は2話公開でしたし。しかもバトル数一番多...全て読む
一部の人が言ってる「詰め込みすぎ、尺がなかったのか」発言。
アニメでもないのに尺がどうこうっておかしくないですか?
たしかに公開スケジュールはありますけど1日目は2話公開でしたし。しかもバトル数一番多いし。
ホリナの魔法ストが重要なんだからそれを入れればいいって言うのはわかります。とても重要ですし。でもあの場面で急にそんなの入れたらただでさえ病院3人の過去編があるのに更に失速するのは明々白々です。入れるはずがありません。
あれ以上イブに対して何もできないっていうシーンを垂れ流せということなのですか?
ういの真相が理屈は通ってるあっさりだったりあれだけ敵対したマギウス2人がほぼ別人になったりイヴが中ボス扱いだったり色々雑な気がする
というか全体的にダイジェスト見てる気分
構成の問題かと…… 10章の展開は2章から9章で重ねてきたものはなんなん?ってくらい薄くなってるって感じがあるので…… ぶっちゃけ、自分はマギレコのストーリー構成は遊戯王ARCVのストーリー構成に近い...全て読む
構成の問題かと……
10章の展開は2章から9章で重ねてきたものはなんなん?ってくらい薄くなってるって感じがあるので……
ぶっちゃけ、自分はマギレコのストーリー構成は遊戯王ARCVのストーリー構成に近いかなって感じます。
見覚えがあると思ったからそれだ!
観たこと無いけど
けも〇レ2が抜こうとしている伝説のアニメか
それと比べられてる時点で結構ヤバい…
マギレコごときが榊遊矢に勝てると思うな
尺伸ばすとダラダラして興味失せちゃうからね。
問題はキャラが集まりすぎて一人ひとりの描写が薄くなり尺が足りない印象になるのでは。ソシャゲの宿命か
「アニメでもないのに」の意味がさっぱりわからんのだが 10章5話までに終わらせる必要がある中で、10章の展開が駆け足に感じるから「詰め込みすぎ、尺がなかったのか」という感想なのでは? てか「一部の人」...全て読む
「アニメでもないのに」の意味がさっぱりわからんのだが
10章5話までに終わらせる必要がある中で、10章の展開が駆け足に感じるから「詰め込みすぎ、尺がなかったのか」という感想なのでは?
てか「一部の人」って…
おガキ様3人が魔法少女になった過去話は、とてもよかった あれくらい丁寧に、「いろはちゃんがイブを倒すかういを助けようとするかの葛藤」「ねむとホリナ先輩の対決」「モキュが概念になる仕組みの説明」をしてく...全て読む
おガキ様3人が魔法少女になった過去話は、とてもよかった
あれくらい丁寧に、「いろはちゃんがイブを倒すかういを助けようとするかの葛藤」「ねむとホリナ先輩の対決」「モキュが概念になる仕組みの説明」をしてくれれば、かなり良くなったろう
マギレコ10章を完全に理解して感動した人は、半分もいるのかね
モキュの名前を加藤鷹にして感動台無しだった
個人的にスクショの画像を見せてほしい名前w
AV狂という名前よりはマシのような?
一応、実在人物の名前だから。
わしも考えもせずに適当に付けたから後悔した。
モキューーーー!
アリナ先輩がアートと人類の破滅欲求が云々って言い出したのが繋がらなくて、取り急ぎ魔法少女ストーリーとホリナストーリー見てきた。やっと合点がいったわ… あれ、アリナ先輩絡みの6話は全部本編でやるべき内容...全て読む
アリナ先輩がアートと人類の破滅欲求が云々って言い出したのが繋がらなくて、取り急ぎ魔法少女ストーリーとホリナストーリー見てきた。やっと合点がいったわ…
あれ、アリナ先輩絡みの6話は全部本編でやるべき内容じゃない?自分が作りたいアート、作品に美を感じるルーツ、それを考察し続けた果てに行き着いた結論って流れのバックグラウンドを知ってから本編10-4見ないと、多分主張がちぐはぐでかなり薄まって見える気がするんだけど。
あと、多分だけどアリナ先輩のストーリー見るに、好き勝手創作しているようで結構他者からの作品評価を気にしてるんだよね、先輩… 審査員から「お前の作品中身が無ぇよ(超意訳)」的な手紙貰ったのが余程致命傷に...全て読む
あと、多分だけどアリナ先輩のストーリー見るに、好き勝手創作しているようで結構他者からの作品評価を気にしてるんだよね、先輩…
審査員から「お前の作品中身が無ぇよ(超意訳)」的な手紙貰ったのが余程致命傷になったのか、九相図騒動の後も吹っ切れたようで引きずっている様にも個人的には思えた
そこも踏まえると、「自分がやりたいから」じゃなくて「人類が破滅を望んでいるから」って言い方したのもその辺りが理由なのかなと解釈してる
これは良い視点だと思う ホリナマホストで、アリナの作品のルーツには破滅への衝動があるという流れにはなってるけど、「アリナの美」を表現するために(=自分のために)作品を作るというアリナのスタンス自体は変...全て読む
これは良い視点だと思う
ホリナマホストで、アリナの作品のルーツには破滅への衝動があるという流れにはなってるけど、「アリナの美」を表現するために(=自分のために)作品を作るというアリナのスタンス自体は変わってない
なのに、10章4話では人類が破滅を望んでいることの説明に終始して、街の破壊がアリナにとって美しい理由や、(未完成とはいえ)作品の意味を明らかにする作品名などに触れてないのは、ホリナマホストを踏まえても違和感があったから
個人的には、審査員のコメントに対するアリナの反応が(あれは多分、アリナがひとつの作品を通して何を訴えたいのか、それを持てってことなんだヨネ)(初めて作品じゃなくて、自分の価値を問われた…)だから、
アリナ本人に対する評価は(テーマやルーツを追究するきっかけとして)気にしていても、作品に対する評価は大して気にしてないし、ましてや他人(人類)のために作品を作るというスタンスの変化にまでつながるものではないと思うけど
アリナの美のルーツのデストルドーに、イヴを育てるという行為を当てはめてしまったから暴走してる。ブリーダーは偽の記憶によるもので、アリナが自主的に始めた事ではないからそれはアリナのルーツには当てはまるは...全て読む
アリナの美のルーツのデストルドーに、イヴを育てるという行為を当てはめてしまったから暴走してる。ブリーダーは偽の記憶によるもので、アリナが自主的に始めた事ではないからそれはアリナのルーツには当てはまるはずがないのに強引に当てはめようとすれば本来のアリナの美から外れるのは当然。
ねむちゃんの花畑メモリア夜なのは亡くなったから?
だったらフェリシアちゃんって、、、あっ…(察し)
ねむちゃんじゃなくかりんちゃんが戦うべきだったよねー。かりんちゃん飛べるんだし。センパイのことは後輩が責任取るべきだよねー。だからハロウィンっぽないんだふゅ
下の責任を上が取るのは解るけど、
上の責任を下が取らされるのはブラック企業なの!
黒いのはお前の腹の中だけで充分なの!
1番の上司てモキュじゃない?
全てモキュが責任持って貰いましょう
まどかちゃんは先輩が暴走したとき殺してまで止めたんだよ?
お世話になってる先輩が暴走してるのに調整屋からでてこないとかかりんちゃんって最低だよねー
ここのキツめに言われてる(?)評価を見ると逆に開き直って「俺にとっては面白かったからええやろ!」って気分になるw
ツッコミどころあったけど俺も面白かったと思ってるぞ。
他人なんて関係ねー
自分の感想、感動を一番大切にしようぜ!
みんな原作の影響か知らないけど結構厳しいよね
俺は純粋に楽しめたよ
ねー
最終形態のイヴの攻撃ってデコピンで合ってる?
モキュの最期、なんだか○ラえもんの映画観てるような感じだった。ひょんな事で出会い、冒険を共にした仲間が命を投げ打って助けてくれた、道を切り開いてくれた。或いは、顔合わせれば喧嘩ばかり憎らしい奴なのに窮...全て読む
モキュの最期、なんだか○ラえもんの映画観てるような感じだった。ひょんな事で出会い、冒険を共にした仲間が命を投げ打って助けてくれた、道を切り開いてくれた。或いは、顔合わせれば喧嘩ばかり憎らしい奴なのに窮地を救ってくれた…的な少年漫画っぽい展開だった。
1番美味しいところ掻っ攫ってお星様になったね、モキュ。いろは達との思い出が走馬灯のように流れなかったのは残念だけど、それは多分(内容が)リンゴに怒られるならだろうね。いろはちゃんが着替えてるとことか、お風呂入ってるとことか…。
バギーちゃん・・・
怒涛の展開で居ることを忘れかけてた絶体絶命のタイミングで現れて、ヒロインに短い言葉を言い残して即敵に特攻して行くとこが同じだな
個人的にスゲェ泣ける展開
モキュが概念化すればモキュである我々プレイヤーは魔法少女のプライベート見放題ってことだよな…
ひらめいた
はい天才
下でもちょくちょく言われてるけどなぎたんとアリナの対比(破壊の先の生死)はもっと丁寧にやれば盛上がったと思う 見せ方が回想にしろ悉くくどくて後ろ向きだからなんだかなー、て思ってしまう 破壊は何の解決に...全て読む
下でもちょくちょく言われてるけどなぎたんとアリナの対比(破壊の先の生死)はもっと丁寧にやれば盛上がったと思う
見せ方が回想にしろ悉くくどくて後ろ向きだからなんだかなー、て思ってしまう
破壊は何の解決にもならないと気付いた(丸くなった)過程を示せば良かったんじゃないですかね…
この差別問題に対して曖昧で分かりにくい表現しかしてない(多分、批判受けない様にするため) 一応9章の自己対話で十七夜が日本の社会構造や人のありようを魔法少女になった時より理解している様なのでそこが説明...全て読む
この差別問題に対して曖昧で分かりにくい表現しかしてない(多分、批判受けない様にするため)
一応9章の自己対話で十七夜が日本の社会構造や人のありようを魔法少女になった時より理解している様なのでそこが説明なのでは。正直分かりにくいよなぁ。
こういう危なっかしい問題をソシャゲで扱おうとしたのが失敗だったのでは
そもそも最初に東西問題を取り上げたなぎたんまほストが割とツッコミどころ多かったから
そこに触れること自体が失敗なんじゃないかと思う
ストーリーはとても面白いし好きなんだけど、みんなも言っている通り詰め込みすぎちゃった?感があってちょっと雑に思えたなー。 1,2話でななみけがしっかりと活躍出来る場を与えてくれた分、3話ではいろはやマ...全て読む
ストーリーはとても面白いし好きなんだけど、みんなも言っている通り詰め込みすぎちゃった?感があってちょっと雑に思えたなー。
1,2話でななみけがしっかりと活躍出来る場を与えてくれた分、3話ではいろはやマギウス側にスポットを当てていたのは良かったと思ったけどね。
ななみけとか何もやってなくね10章
アリナがアリナの美より人類の美を求めてる事に違和感を感じる人はホリナのまほスト見ると、植え付けられた偽の記憶に翻弄されてる事が分かるよ
ホリナ未所持だったけどアリナさんが発狂することなんて分かりきってたし、あああのウワサかぁとしか思わなくて何も唐突感なかったけど・・
そんな大事なことがマホストで語られてたの?
アリナは発狂したのではなく真面目に考えてああいう行動に出たんだと思うよ
やっと追いついた 尺が足りなかったのかなーという感想しか出てこなかった ☆4のまほストやイベントで『これメインストーリーに絡む重要な話では?』っていうのが結構あったけど、メインの尺が足りなくて補完的な...全て読む
やっと追いついた
尺が足りなかったのかなーという感想しか出てこなかった
☆4のまほストやイベントで『これメインストーリーに絡む重要な話では?』っていうのが結構あったけど、メインの尺が足りなくて補完的なストーリーはそっちに回したのかな
メインはあともう1章あってもよかった
第1部を締めくくる章なのに駆け足過ぎるし、丁寧な描写が少なくて残念だった
最初からボイスが入っていたのは良い
フェントホープ攻略に尺を割きすぎの気がする
あれは半分でよかったし、残る尺でマギウスの分裂(の予感)までやっておけば、もうちょっと10章に余裕出たんじゃないのかな
ミラーズのコピーが出てくるところは省いて、10章2話までを9章に入れても良かったかも。いろはがイブ=ういだと気づいたところで切りたかったんだろうけど。
あの「まさかういが?」というタイミングは、章の区切りのタイミングとしては最高のタイミングだったね
そのタイミングを動かせなかった事と、10章を5話にまとめた事が、こういう構成になった理由なんだろうね。
今回の話読んで「アリナねむみふゆが死んだー」って嘆いている人は国語苦手すぎでしょ
どう考えてもアリナ再登場フラグ&ねむみふゆ復活ストーリーの流れじゃん
未だにマギレコにご都合主義展開は無いってピュアな人がいるんでしょ
アリナとみふゆは生き返りそうだけどねむちゃんは怪しいんだよなぁ…
断言するけどねむも死なないし、アリナもみふゆも死なない
マギレコではそういう展開にはしないってのが見え見えだよね
マギウス面子が稼働する中で一人だけ死亡は無いでしょ
ヤバイぞ→なんやかんやで解決のノリだし
過去の出来事は厳しめに書いても、現在は最終的に優しく着地させるでしょ、外伝だし
ねむは物語の具現化とかいうチート技持ってるから。映画ドラえもんの「タイムマシンが壊れた」みたいにストーリー上都合が悪いものがなくなるのはよくある手法じゃない?
アリナとみふゆはあからさまに生きてるけど、どこをどう読んだら”ねむ復活ストーリーの流れ”なのかがわからない。バカなモキュに教えてくれる?
自分も死なないパターンな気がする。
ウワ鶴の時もそうだったけど、「死んだ」判定せっかちな人が多くて驚く。
こんなにイージーで甘い世界で今更死人が出ると信じてる奴が多すぎて笑う
ソウルジェムが割れたなんて言ってる人が誰もいなかったから、あ、これはウワ鶴パターンだなって思った。それにいろはの魔法もあるし。確かに死んだって決めつけるのはせっかちだと思う。
死んではいないけど、みふゆとねむは昏睡状態のままなんだろうね。アリナは行方不明のまま。灯花も次話ではどうなるか。
エピローグで目が醒めるか、第2部でもこのままなのか。
ういねむ灯花が揃うと当初の浄化システム計画が完成して話が続かなくなる恐れがあるから、ねむはな…まあ能力使えなくなるとか、そもそも浄化システムが大規模には不可能とかいくらでも逃げ道はあるけども
アリナの凶行にポカーンとなったホリナ未所持 たびたびメインで話されてないこといきなり持ち出されることあったけど今回はホントダメだわ。メインに関わる心情の変化をメイン以外(しかも限定魔法少女ストーリー)...全て読む
アリナの凶行にポカーンとなったホリナ未所持
たびたびメインで話されてないこといきなり持ち出されることあったけど今回はホントダメだわ。メインに関わる心情の変化をメイン以外(しかも限定魔法少女ストーリー)でやるなよ。まどマギ10話をDVD、Blu-ray特典にして11話やるようなもんじゃん
動画とかそれこそココとかにマホストは載ったままだし、そこで見てねってことだろうね
こういう書き込みが多いけど実際は持っている人の話についていけないのが嫌なだけに思える
ついてってる人は課金して手にいれて見てるのにな
アリナが手元にないとか木主はポカーンとなる道を自身で選んだんだろ
読み手が自分にとってわからん話をされてもつまらんのは当然だろう 読み手の前提をどこに置くかも重要よ まどか☆マギカを全く知らない人向けにするかアニメも映画も関連書籍も完ぺきな人向けにするか ガン○ム全...全て読む
読み手が自分にとってわからん話をされてもつまらんのは当然だろう
読み手の前提をどこに置くかも重要よ
まどか☆マギカを全く知らない人向けにするかアニメも映画も関連書籍も完ぺきな人向けにするか
ガン○ム全部見てないとわからない話とかされてもクソだろ?
限定星4のまほストクリアを前提にするのは、ダメでしょ
すり抜けたら出ないんだし、アルまど様は500連して出なかった人だっている
ホミさん・アリナ先輩・アルまど様・ホリナ先輩は重要すぎ
それは当然のことだけど私は特に気になるようなことはなかったな。だから書き込んだ
もしかしたら他の人みたいに真剣にメインストーリーを読んでないだけかもしれないけど
ネットで調べれば内容は分かるのにとにかく嫌だって主張したいだけに見える
ネットで調べろとか言いだしたら極論メインストーリーすらそれで済んじゃうだろ…
極論はそうなるんだろうけど、マギレコが好きな人にメインストーリーが進められないなら調べれば良いよなんて言えないよ… マホストは読むのにお金がかかり過ぎる時があるから気になって仕方がないなら調べる事を勧...全て読む
極論はそうなるんだろうけど、マギレコが好きな人にメインストーリーが進められないなら調べれば良いよなんて言えないよ…
マホストは読むのにお金がかかり過ぎる時があるから気になって仕方がないなら調べる事を勧めるけど
俺はホーリーアリナ持ってないけどここのサイトでまほスト読んでたから普通に話ついていけたし文句はないんだけどな…
それは今回たまたまついていけたからオッケーってだけじゃないの?
これからも全キャラのMSSを動画サイトで見るのが義務だっていうならいいけど
なんでいきなり義務になるのかわからないよね
神浜の滅びによって人々が自分の作品に望む「死」を描きたいと望んだアリナ先輩… 神浜の滅びによって人々が手を取り合う「生」を望むなぎたん… これこんなに早く済ませていいテーマじゃ...全て読む
神浜の滅びによって人々が自分の作品に望む「死」を描きたいと望んだアリナ先輩…
神浜の滅びによって人々が手を取り合う「生」を望むなぎたん…
これこんなに早く済ませていいテーマじゃないの!
第一部終了後にアリナ先輩となぎたんはもうちょっと語り合うべきなの!
後マジカルかりんの出番もついでに欲しいの…(小声)
アリナパイセンがあんな陳腐なこと言うようになっちゃったのは、かりんちゃんから借りた漫画の読み過ぎが原因だろうな
アーティストのわりには全然オリジナリティが無い主張だったし
正直安っぽいよな
自分の中の美をひたすら表現していくのがアリナの魅力だったのに
人類がどうだの争いがどうだの使い古されたラスボスみたいなこと言い出してさ
私は逆でラスボス感がカッコ良くってますますアリナの事が好きになったw
被膜なくなったらアルまどが干渉できそうなもんとおもったけど、
ワルプルいる時点で最初っから干渉できない世界だったんだっけ
アルまどの魔法ストにメガほむがチラリと出て犯人?を示唆しているシーンがある。 と言うことは、クーほむは無関係で、 デビほむが元凶だと確信してしまった。 2周年でデビほむが登場すれば明らかになると思うの...全て読む
アルまどの魔法ストにメガほむがチラリと出て犯人?を示唆しているシーンがある。
と言うことは、クーほむは無関係で、
デビほむが元凶だと確信してしまった。
2周年でデビほむが登場すれば明らかになると思うのだが。
取り敢えず話の構成のバランスが最悪なのが今回の話で解った
なぎたんとアリナ先輩の人類が〜破壊が〜の問答は必要だったか? 社会派っぽい話題でメッセージ性を持たせたかったのかもしれないけど、そこだけ意識高い系みたいになって浮いていると思った もっと言えば東西の格...全て読む
なぎたんとアリナ先輩の人類が〜破壊が〜の問答は必要だったか?
社会派っぽい話題でメッセージ性を持たせたかったのかもしれないけど、そこだけ意識高い系みたいになって浮いていると思った
もっと言えば東西の格差云々も本筋に不要なノイズにしか感じなかった
こういうのがまさに個人の作品で無いところの弊害だろうなって感じたな 一貫性がないというか、各自の書きたいことを書いてるから、普通に違和感が出る展開が増えてしまうという キャラ性でも設定のつじつまでもね...全て読む
こういうのがまさに個人の作品で無いところの弊害だろうなって感じたな
一貫性がないというか、各自の書きたいことを書いてるから、普通に違和感が出る展開が増えてしまうという
キャラ性でも設定のつじつまでもね
東西格差もとい地域格差はエッセンスとして扱うには重すぎる
明らかに持て余してる
十七夜さん実装した時までは制作側もこの問題に取り組もうって気概は感じたんだけど、だんだん差別や格差表現内容が曖昧になって制作側が扱うのが辛くなってきたのかなって感じた
キャラが多くてそれぞれにストーリーがある分メインストーリーには要らない設定が結構あるからね
正直あのタイミングで東西の格差問題を持ち出す必要はなかったと思う
アリナ先輩、調整屋に向かった説を唱えたい。 1.願望120%の仮説 「毛皮神のウワサ」は寿命を司っており、寿命を与える事もできる。 2.ねむを助ける ねむはウワサを創るため寿命を使いすぎたが、ウワサは...全て読む
アリナ先輩、調整屋に向かった説を唱えたい。
1.願望120%の仮説
「毛皮神のウワサ」は寿命を司っており、寿命を与える事もできる。
2.ねむを助ける
ねむはウワサを創るため寿命を使いすぎたが、ウワサは言わば「寿命の塊」である。
ねむに全力を出させ、すべてのウワサを寿命に変換し、ねむに返す必要がある。
3.十七夜の協力/敵対
マギウス戦に参加しなかった十七夜はねむ戦で邪魔になる。
十七夜がアリナの真意を知るため「読心」を使うように問答を開始する。また、このとき十七夜が神浜を滅ぼそうとした場合、十七夜とも一戦交える。
4.アリナの行方
十七夜の「アリナは消えたか」発言は、これ以上追う必要はないという意味のセリフ。
みたまの「どこかに行ったみたいね」のセリフと若干ニュアンスが異なるのはそのせい。
5.みふゆの安否
メタ的な考察だが、みたま曰く「私には何もできない」事から、みふゆが助かるためにはみたま以外の誰かの介入が必要。
アリナはねむから回収した寿命の一部をみふゆに与えるため戦場から消えた。
生死(寿命)をコンセプトにしたアリナのベストアート(みふゆ)なんですケド
2部ではモキュでないの?
2部は円環から左遷食らった煩悩でピンクに染まったモキュが出るよ
アリナが魅力的だったのってやっぱり自主的な言動が少なかったからだな 周りに対するリアクションしかしなかったから、余り粗が目立たなくて面白いキャラとして見えてたけど、自分から動き出した途端なんか可哀想な...全て読む
アリナが魅力的だったのってやっぱり自主的な言動が少なかったからだな
周りに対するリアクションしかしなかったから、余り粗が目立たなくて面白いキャラとして見えてたけど、自分から動き出した途端なんか可哀想なキャラになっちゃった気がする
ライターさんも本当は最後までアリナに触れたくなかったんじゃないだろうか
結局自分がやりたいから暴れたいんだって最後まで言わなかったな
周りが望んでるからそうしてるんだって、さすがに酷い
フィクションの戦争物を見たり、そういう作品を作ったら評価する人が意外と多いぞ、よしみんなそういうのを望んでいるんだな、よしよしめっちゃ大きい破壊行動をしちゃうぞってさw
カリンちゃん辺りが出てきてその辺を突っ込んでくれるって信じてるけどさ
才能と人との縁の無さと魔法少女とタイミングの悪さで、自己肯定感と陶酔で頭が凝り固まっちゃって、さやかちゃん並みに可哀想だわ
加筆して再配信してくれないかな。展開は変えようがないけど描写とか丁寧に書いていけば良くなると思うんだけど。
でも書く方もやる方も大変か()
10章でやった事を2章分かけてやってくれたら良かったのかな、でも章が増えて期間開くのもやだから単純に話数を増やして詳しくやれば良かったのかな
今後ならゲームではもう厳しいだろうけど、漫画やアニメは反省点を踏まえてもっと素晴らしいものになることを期待するとか。
でも全く別物のストーリーになる可能性もあるかな。
アニメ化は喜ばしいが、そうとう練り直さないとむりだろうな
イヴとワルプル打倒したら一段落つくだろうし
脚本陣営はまじで1部を最初から終わりまで再編成して欲しい
やっぱり尺のバランスが良くないよなー
1話2話を短くして、3話4話の設定や説明を補足すれば、大分良くなるだろう
ボイス取ってるし後から修正したくても、もう変更出来なかったんだろうけど
ホリナの顔のアップってどういう意味?
イブについての質問 1.結局魔女になってたらどうなったの? 2.最後って消えたの? 初めは消えた認識だったんだけど見直したら消えたのはイブの穢れとか感情のないものだとか それとも感情うんぬんは「感情が...全て読む
イブについての質問
1.結局魔女になってたらどうなったの?
2.最後って消えたの?
初めは消えた認識だったんだけど見直したら消えたのはイブの穢れとか感情のないものだとか
それとも感情うんぬんは「感情がないモキュ組み込んだから実体保持できなくなった」って意味だったのかな?
1は単純に5000円の掃除機からダイソンになるんじゃないのかな。 2はイブの身体自体が全て穢れで出来ているから、穢れ等の感情が一切無い我々がイブと憑依合体する事で穢れや感情が一切無いイブになる→穢れが...全て読む
1は単純に5000円の掃除機からダイソンになるんじゃないのかな。
2はイブの身体自体が全て穢れで出来ているから、穢れ等の感情が一切無い我々がイブと憑依合体する事で穢れや感情が一切無いイブになる→穢れがないから身体も一瞬にして消え去る
という意味だと解釈しました。
タルトイベがよく言われていたように今の事件後の時系列だったならば
・ういとかどこにいたの?
・いろは「キューブは頼りになるね!(モキュのことを完全に忘れ去って)」
考えてもしょうがないのかな。
考えるな‼感じるんだ!
タルトイベは多分7と8の間だと思う…
もうイベントは全てパラレルだと割り切らないと辛いよ
擁護とかじゃなくて辻褄一切あわなくなるって意味で
ドラゴンボールの映画と同じ感じでいこう
昨年の夏くらいまでは時系列を考えていたようだったけど、どうにも上手くいかないから今は諦めた様に見える
イベントとメインストーリーは別物が当たり前と気付かない間に植え付けられてた…恐怖
アリナパイセン裏切り裏切りって言われて嫌われてるの理解できないなぁ…むしろ灯花とねむの方が記憶取り戻した瞬間急に裏切っただけでしょ…アリナとういに繋がりなんかないわけだからそりゃーアリナパイセンが味方...全て読む
アリナパイセン裏切り裏切りって言われて嫌われてるの理解できないなぁ…むしろ灯花とねむの方が記憶取り戻した瞬間急に裏切っただけでしょ…アリナとういに繋がりなんかないわけだからそりゃーアリナパイセンが味方に着くことはないでしょ
裏切られたって完全に被害者根性で
言ってる側はアリナの信条とか考えて無いよね
まぁ元々読みずらい奴ではあるがw
どっちが裏切ったとかないよね
元々別々を向いていたベクトルが元に戻っただけ
アリナを都合のいいように使ってたはずの灯花ねむがアリナの都合の良いように使われてた感じ 初めから誰にも制御はされてなかったしアリナはただ自分のやりたいようにしてるだけでそこについてのブレは感じないな ...全て読む
アリナを都合のいいように使ってたはずの灯花ねむがアリナの都合の良いように使われてた感じ
初めから誰にも制御はされてなかったしアリナはただ自分のやりたいようにしてるだけでそこについてのブレは感じないな
今までの積み重ねが最終的に世界を変える、といったカタルシスが少ないと感じる うい救出のMVPであるみたまさんと天音姉妹は、マギウスの暴走で最近仲間になったばかりだし ドッペル維持のMVPであるモキュに...全て読む
今までの積み重ねが最終的に世界を変える、といったカタルシスが少ないと感じる
うい救出のMVPであるみたまさんと天音姉妹は、マギウスの暴走で最近仲間になったばかりだし
ドッペル維持のMVPであるモキュに至っては存在しないも同然の扱いだった
今までに出会った全員から影響を受けて最終回での願いに辿り着いた、原作まどかのような役割を期待していたんだけどな
そもそもメインキャラであるはずのやちよ達みかづき荘が何もしてないからなぁ
これなら登場人物はいろは、うい、灯火、ねむのみで十分回せたストーリーだよ
みかづき荘で家族みたいな描写はなんだったのかw
あれはいろは寄りもやちよ向けのシチュだし
二部目あったら原作の叛逆みたいに、やちよメイン回にならんかなー
ほむらメインで進んだようにやちよメインで進めた方が正直面白そう 灯花やういはいろはの身内コミュニティの中での話だからどうにも思い入れが薄い そこそこ人気あるのもななみけ初め様々なキャラへの思い入れがあ...全て読む
ほむらメインで進んだようにやちよメインで進めた方が正直面白そう
灯花やういはいろはの身内コミュニティの中での話だからどうにも思い入れが薄い
そこそこ人気あるのもななみけ初め様々なキャラへの思い入れがあるからだし
今更ういにスポットが当たっても無事でよかったねくらいの感情しか湧かない
・肝心な時にしか役に立たないモキュ ・JCに抱きしめてもらえたモキュ ・バレンタインにチョコをもらえたモキュ ・いろはにとって大切『かもしれない』モキュ ・いろはにアドバイスしても無視される、もしくは...全て読む
・肝心な時にしか役に立たないモキュ
・JCに抱きしめてもらえたモキュ
・バレンタインにチョコをもらえたモキュ
・いろはにとって大切『かもしれない』モキュ
・いろはにアドバイスしても無視される、もしくは否定されるモキュ
・『唯一のボイス付きキャラ』という特徴を奪われるモキュ
・どさくさに紛れてとんでもない選択肢を用意するモキュ
・散々な名前をつけられた結果、感動シーンをぶち壊してしまったモキュ
・メインストーリー以外では全く登場しないモキュ
・メインストーリーでも影が薄いモキュ
・ほむらからも無視されるモキュ
・主人公にぶん投げられてしまった(多分)モキュ
・幼女2人に蹴り飛ばされてしまった(多分)モキュ
・幼女3人に誑かされるモキュ
・誕生秘話を笑われるモキュ
・「感情を持たない」と評されてしまうモキュ
・システムと化したモキュ←New!
まど神「何このちっちゃいキュウベぇ・・・」
モキュ「(*´ω`*)モキュ(先輩チーッス)」
かさぶたを剥がして傷を確認する行為、嫌いじゃないぜ
ねむちゃんが作ったうわさは、命を吹き込まれてるって設定だったよね?
もしそうなら万年桜が自分の命でねむちゃんを救ってくれる、そう信じてる
ついでに黒と同じく配布してほしい
被膜が街から無くなってキュウべえさん登場かと思ったがそんな事なかったぜ!
メインキャラであるはずのチームみかづき荘が別にいなくても問題ないような作りになってるのが不満だなぁ いろはと病院ロリ内で完結させてしまったのでみかづき荘の連中は何もしていない 急にメインに登場し始めた...全て読む
メインキャラであるはずのチームみかづき荘が別にいなくても問題ないような作りになってるのが不満だなぁ
いろはと病院ロリ内で完結させてしまったのでみかづき荘の連中は何もしていない
急にメインに登場し始めた神浜のサブキャラ魔法少女と同じような扱いでいてもいなくても変わらないようなモブ同然のような役割
ソシャゲで群像っぽく話作るとほぼこうなるんだよね
視点のカメラ増やし過ぎた性で、纏まりが付かんのよね
これならみかづき荘はグリーフシード配りに散らばってた方が良かったかもね
これモキュが犠牲になった感あるけど、
元キュゥべえとしての視点で見れば
「おっ、ええやんこの再生可能エネルギー!」くらいなのかもと思った。
母星とのリンク切れてるし、タヌキ部隊に迎合する必要ないのが吉と出たな
なんか火の中に突っ込んで行く虫みたいだなw
今回ちょっとここでも批判的な意見が多いな…でも自分も正直ちょっと今回の展開は苦手だ 色々と周りがぽかんとしている間にねむちゃんとアリナ先輩死んじゃったし なんか救いの問題も一瞬で解決したの今まで積み重...全て読む
今回ちょっとここでも批判的な意見が多いな…でも自分も正直ちょっと今回の展開は苦手だ
色々と周りがぽかんとしている間にねむちゃんとアリナ先輩死んじゃったし
なんか救いの問題も一瞬で解決したの今まで積み重ねから見たら変だと思ったし
3話でいい人路線出したなら最後までそれを貫き通してほしかったな…
パイセンは現時点では行方不明だよ
まだ死んだと確定したわけじゃないから(震え
アリナは世間的常識内の善悪で測れないキャラだからな
彼女なりに主張は一貫してるし芸術狂いとしては真剣だと思うよ、
ただ倫理のタガが外れてて発作的にキチってるだけ
マギレコ最大の売りであるドッペルがこんな雑な扱いでいいのかとは思ったな もっといろは達がその是非を議論して、どうすれば維持できるか模索してようやく今の結果に落ち着くなら分かるけど ドッペルに1ミリも触...全て読む
マギレコ最大の売りであるドッペルがこんな雑な扱いでいいのかとは思ったな
もっといろは達がその是非を議論して、どうすれば維持できるか模索してようやく今の結果に落ち着くなら分かるけど
ドッペルに1ミリも触れないまま、空気だったモキュを生け贄にしてミッション達成だもんなぁ
円環と比べて成立過程にカタルシスがない
人気出てそれなりに稼げるって分かったから
FGOみたいに二部か三部目につながる方針にシフトしたんじゃね?
兄貴三部ないけどな いや、どうにかして続ける気はあるのかは知らんけども 私もよく分かってないから適当だけど 1→2部の繋ぎ事1.5部は 人の見方で善と悪は変わる(新宿) 空想であっても現実を侵食できる...全て読む
兄貴三部ないけどな
いや、どうにかして続ける気はあるのかは知らんけども
私もよく分かってないから適当だけど
1→2部の繋ぎ事1.5部は
人の見方で善と悪は変わる(新宿)
空想であっても現実を侵食できる(アガルタ)
毒を以て毒を制す事が出来なければ、毒によって死ぬ(キアラ)
その土地にはその土地の考えがある(セイレム)
と、異聞帯の事を言ってるんだよね
異聞帯側からすればカルデアは悪だし、異聞帯はあったかもしれない空想が現実へ侵食し、利害の一致さえするならクリプター達とも協力する、北欧や秦が分かりやすいけど、その土地にはその土地の生活があった
ごめんね、関係のない話をして
多分オルガマリー所長か天草四郎をクリプターとした異聞帯を作ろうとした(下総)
いろはのダブスタキャラと声優の抑揚のない演技のせいでサイコパスに見えるなぁ 10章のいろはなんかおかしいわやっぱ 神浜を守るってキャラから妹のためならどうなってもいいみたいなキャラ化しちゃってるし こ...全て読む
いろはのダブスタキャラと声優の抑揚のない演技のせいでサイコパスに見えるなぁ
10章のいろはなんかおかしいわやっぱ
神浜を守るってキャラから妹のためならどうなってもいいみたいなキャラ化しちゃってるし
このいろはを周りの登場人物も否定しないから気持ち悪い
やちよとかぶん殴っても否定しろよ
またお前か
どっちも守りたいからブレるんだろ阿保か
ういの救出目途つくまで実際介錯も視野に入れてたし
いろはは冷血のヒットマンじゃねーんだよ、雑に言うとまだ学生のガキだ
アホはテメーだチンカス
ういを大切に思ってるのは知ってたけどここ最近はういが大切というより依存に近くて苦手だわ 声に感情がないし、ういさえいれば他はどうでもいのか?とさえ思えてしまうシーンが多い 尺と演技の問題でそうなってる...全て読む
ういを大切に思ってるのは知ってたけどここ最近はういが大切というより依存に近くて苦手だわ
声に感情がないし、ういさえいれば他はどうでもいのか?とさえ思えてしまうシーンが多い
尺と演技の問題でそうなってると思いたい
アニメでは修正してくれ…
そこは許せるが終始無策で解決策は棚ぼた助っ人頼みでしかないから話にならない
気持ちはわかるけど、もうちょいソフトな言葉を選ぼう
いやでも気持ちはわかる
元からマギウス止めるのは友達が悪いことしてるの知ったら
ういが悲しむからって理由だよ
モキュがイヴのところに向かった直後、モキュはシステムになったんだよっていつもの声のトーンで説明してたのは流石にサイコパスっぽかった いろはは声優に頑張って貰わないとセリフのほとんどに説得力がない もう...全て読む
モキュがイヴのところに向かった直後、モキュはシステムになったんだよっていつもの声のトーンで説明してたのは流石にサイコパスっぽかった
いろはは声優に頑張って貰わないとセリフのほとんどに説得力がない
もう少し重みのある声出せないかねぇ
こうなったらイヴを小型化させてななみけで飼おう!モキュみたいに白くてふわふわしてて可愛いから!
むしろドサクサで、アリナが残滓をパクってペットにしそう
そして部室でフールガールが餌を上げたり餌に成りかけたりする(何
小さくしたイヴってそれもはや綺麗な蛾では?
やっと最新まで追いついたけど、これもしかしてアリナ先輩生きてない? サービス終わるまで、各新興勢力を渡り歩くめっちゃ美味しいポジションになりそうw 昔日朝特撮でそんな奴居たな、ヴァルジラとかブラジラと...全て読む
やっと最新まで追いついたけど、これもしかしてアリナ先輩生きてない?
サービス終わるまで、各新興勢力を渡り歩くめっちゃ美味しいポジションになりそうw
昔日朝特撮でそんな奴居たな、ヴァルジラとかブラジラとかそんな堕天使みたいな奴
天装戦隊ゴセイジャーの救星主のブラジラか
アレか、筆(イヴ)は良かったけど絵具が足りないとか理由で
各勢力から何かしら集めるのかな?w
ねむちゃんかわいいなって最近思い始めたばっかりなのにやられちゃったんですけど…
アリナ先輩もやばくなるし…
5話はよ……
ふと気付いたけど、アリナがイブを乗っ取る前に白はんぺんがイブと合体して消滅してくれればねむちゃん死なずにすんだよな
やっぱりモキュって無能だわ
感動返せ
アリナが邪魔してモキュはイブに近づけないんじゃない?
ホテルの脱獄の時も思ったけど
その身を生かした隠密行動や不意討ちという、小動物に許された活躍パターンを一度たりとも披露しないモキュはやはり無能
モキュはねむが灯花のおまけみたいな立ち位置だったから
空気読んで自爆キャラとして死ぬまで待っててくれたんやぞ
は?糞はんぺんてめぇが地獄におちろ
お膳立てしても役に立たなかったモキュが自ら困難に対処しつつ皆の役に立つ働きなんてできるわけないだろ!
縄跳びもろくすっぽ飛べないのに2回飛びしろと要求する様なもの
今回くらいでむしろ満足するべき
一応アリナの皮膜があったから近づけなかったっていう設定
万年桜のウワサが某四国の精霊みたいなことしそうで怖い…あの四人は決して死ぬ事はない、的な
ところでかりんちゃんのソウルジェムって何色だっけ?
紫(瞳の色)だと思ってたんだが違うんか??
変身後どこにジェムある?と言われてると分からないが…。
かりんちゃんは帽子の根元についてる黄色かと。
それよりもつるのとかえでのジェムはどれだ・・
黄色か。なら、あるのかね?かりんとアリナのアナザー…
いや、何でもないです
モキュで代用できた理由はここのコメント読んで分かったけど、浄化システム化できた理由がやっぱり分からん…ういが担ってたのは回収機能だけだよね? ういがいなくなっても回収機能が残ってる点について何も説明が...全て読む
モキュで代用できた理由はここのコメント読んで分かったけど、浄化システム化できた理由がやっぱり分からん…ういが担ってたのは回収機能だけだよね?
ういがいなくなっても回収機能が残ってる点について何も説明がないし、変換以降の工程がどうなってるのかもよく分からない…
変換以降の工程は引き続き灯花とねむが担ってるってことかな?
多分、ういの存在が消失しても回収のシステム自体はちゃんと作ろうとしていた。だから、何かしらの形で回収の力を補っていた。後、ねむと灯花の魔法は一番最初にアリナが付与したと思われる まぁ、イヴ自体に回収の...全て読む
多分、ういの存在が消失しても回収のシステム自体はちゃんと作ろうとしていた。だから、何かしらの形で回収の力を補っていた。後、ねむと灯花の魔法は一番最初にアリナが付与したと思われる
まぁ、イヴ自体に回収の力があったから何もしてなかった説はあるから確実とはいえんけど
元々モキュを墓地に捨てて効果発動ありきでストーリーを作ってるから
あまり深く考えない方がいいんじゃないかな
アリナの被膜が無くなってもういに穢れがいってなかったから
イブと分離したときになぜかわからないけど魔法少女のういからは回収の能力が消えたんじゃないかな
本来であればういが離れた時にイブは崩壊する筈だったけど
アリナが無理やり止めて制御下に置いたせいで同じ能力を持つういとイブが同時に存在するってイレギュラーが起こったんだよ
そもそも、ういの回収の能力で成立してた浄化システムなのに回収の力を奪われたモキュがういの代わりになることがよくわかんない
普通のキュウベイ入れてた方がまだ上手くいきそう
マギレコで一番ブレが少ないキャラって、アリナな気がするな…。一貫していて良い。最期まで良き悪役でいて欲しい。 前々から思っていたけど、アナザー、イベスト、まほスト、ミラストの話が唐突に出てくるのは気に...全て読む
マギレコで一番ブレが少ないキャラって、アリナな気がするな…。一貫していて良い。最期まで良き悪役でいて欲しい。
前々から思っていたけど、アナザー、イベスト、まほスト、ミラストの話が唐突に出てくるのは気になる。そりゃあメインだけで説明するには無理があるし、他のストーリーで補足する必要は出てくるんだろうけど…。今回のアリナの価値観だって、ホリナ持ってない人は困るのでは…?
せめてメインでもちらっとでも触れておくとかあったよなぁ
新規なんてなおさら置いてけぼりだろうね
ホリナどころかアリナも持っていないモキュにとってはかなり人物像違ってた
というか未だにアリナ=悪役がしっくりこない
モキュには感情がないから穢れを回収しても大丈夫っていうけど
そもそも感情が無いなら何でイブの身代わりを申し出たんだ?
合理的に考えてああする理由は一切ないよな?
カグラの蛇女みたいなものでしょ
10章より前でも、目に涙うかべてるシーンあったしな。
ういが入ってた影響といわれたらそれまでだが…。
だってドッペルシステムが継続出来ないと、みんな死ぬしかないじゃない!
モキュはマギレコ継続のための、礎になったのだ
そうするために、運営によって生み出されたw
モキュはちょこちょこ描写いれてかけがえのない存在にしてたら話全然違ったろうにね
アリナ先輩の人類は滅びを望んでいるっていうとこの語りがすごかった。反論できない。ねむちゃんは生きてるよ(願望) モキュの唐突な活躍だけがモヤッとするなぁ。不満って言う程でもないんだけど。 タダでさえ扱...全て読む
アリナ先輩の人類は滅びを望んでいるっていうとこの語りがすごかった。反論できない。ねむちゃんは生きてるよ(願望)
モキュの唐突な活躍だけがモヤッとするなぁ。不満って言う程でもないんだけど。
タダでさえ扱い困ってたモキュが役目遂げてとうとういる意味が無くなったから最期くらい花持たせて退場させたって感じ?
アリナはただいたずらや中二みたいなノリで滅ぼしたいと考えてるわけじゃなかったんだね
アリナなりに自分の芸術について真剣に考察した結論がアレだと思うとやるせないなぁ
アリナの語りのバッドエンドを求めてる云々も、まどマギファンの俺らへ宛てた運営のメッセージかとおもたわ
確かになーって思った(モ並感)
ガチならどこかの竜騎士並みの器だな
苦難を乗り越えてのハッピーエンドやビターエンドを見たいモキュはいるだろうけど、ガチバッドを望むモキュそんなにいるもんかねぇ
それな
苦戦したり追い込まれたりする姿は確かに見たい
だがそれは最後の最後で大逆転を見たいから、これに限る
アリナパイセンの言い分は所詮一個人の感想
リアルでの自分の不幸は求めてないだろうけど 作劇でガチバットエンド望む勢自体は案外いると思うぞ みんな他人の不幸を喜ぶ性質はある程度持ってるだろうし 特に自分が上手く言ってないときほど大逆転ハッピーエ...全て読む
リアルでの自分の不幸は求めてないだろうけど
作劇でガチバットエンド望む勢自体は案外いると思うぞ
みんな他人の不幸を喜ぶ性質はある程度持ってるだろうし
特に自分が上手く言ってないときほど大逆転ハッピーエンドが鼻について大転落バッドエンドや胸糞を望むという事はある(思い入れ薄い作品ほどそうなりやすい)
後は現実じゃないからこそバイオレンスや滅びを望むってのもあるな(確約された安全の中で怖さやスリルややりたい放題を楽しむ心理)
他にも胸糞にすることで作品ではなくリアルでその作品を見てた他者が不愉快になる事を喜ぶタイプもいる
モキュが居なくなってこれからプレイヤーの代わりみたいなキャラはなくなるのかな…
ぶっちゃけ存在感なくている価値なかったしな
今回のための存在だったからもうプレイヤー目線いらないんじゃないか?
ただそれだとみんなが名前で遊んでる画像が見られないのは残念だが
10章でいろはのキャラ変わったって言う人いるけどわかるな 急に妹以外に愛着がなくなってるんだよね 今までみかづき荘の皆と深めてた絆の描写が無くなってる 今回の話でお母さんお父さんのところに帰るっていう...全て読む
10章でいろはのキャラ変わったって言う人いるけどわかるな
急に妹以外に愛着がなくなってるんだよね
今までみかづき荘の皆と深めてた絆の描写が無くなってる
今回の話でお母さんお父さんのところに帰るっていうし
今のいろはってやちよとかが死んでも大して悲しまなさそう
帰るなんてそんな話したっけ?
2章から9章までのいろはちゃんの変化ぎ無かったことになってたよね。
別に違和感なかったけどなー
探してた大切な妹前にして絆絆ばっかり描写されても困るし
おれもそう思ったわ
それに絆ばっか言ってるとバサラの家康みたいになりかねん
メタ的にいうとひたすらに尺が足りないからじゃない
まぁ、予算の都合上色々省かないとまずお話すら完結し切れんかったと思うし…
木主は一瞬でも他の方を向いたら裏切ったと判断して罵るタイプなんやろな
そしてみんなと仲良くしてたら八方美人ていわれるん
トリとも言える最終決戦がういが一番大事って流れになってるからでしょ
初期からななみけを描いてきたからこそそっちの方向へ行くのか…と思うのは仕方ないと思う
そもそも妹探しに来たのにみかづき荘で疑似家族ごっこして満喫してたのがそもそもアレだよね みかづき荘のいろはと妹探し来た妹想いのいろは この2つが両立してなくてどっちつかずのキャラになってる 今のいろは...全て読む
そもそも妹探しに来たのにみかづき荘で疑似家族ごっこして満喫してたのがそもそもアレだよね
みかづき荘のいろはと妹探し来た妹想いのいろは
この2つが両立してなくてどっちつかずのキャラになってる
今のいろはは妹探しに来たいろはだからイベントとか8章までのみかづき荘いろはとは別人
妹の手がかりを求めてウワサやマギウスの調査をしてたことをお忘れかな
9章以前と10章でいろはのテーマが断絶しているからだと思う
それまでずっと町を守る正義の味方のように振る舞ってきたところにういの正体判明からの助けなきゃ!だからね
いや全部ういを探すついでだから
灯花ちゃんねむちゃんと敵対したのも
帰ってきたときういが悲しむからだからね
ずっと妹のために友達2人を元に戻そうとしてただけ
正義の味方ごっこはついで
2部では主人公をやちよにすれば良いと思うわ
まどほむも逆転してた事あったし
ホリナ先輩にキャンディーデススコールでトドメさして一人で感動してたわ……
NPCのねむちゃんがバイブル着けてたのはそういう意味もあったのか……?(呪い対策だと思うけど)
なんかチームみかづき荘空気になってるよね うい奪還でもなんもいろはとマギウスが勝手にやってなんもしてねーし サブキャラもメインに出てきて出番もセリフもそのせいで少なくなってる ワルプルギスはみかづき荘...全て読む
なんかチームみかづき荘空気になってるよね
うい奪還でもなんもいろはとマギウスが勝手にやってなんもしてねーし
サブキャラもメインに出てきて出番もセリフもそのせいで少なくなってる
ワルプルギスはみかづき荘が倒すとかやったら挽回できるけど今のままじゃメインキャラなのにいる必要性が…
いろは、やちよ、鶴乃は大分マシ。フェリさなは何でいるのか分からない
寧ろ尺の関係上いない方が良いまである
どっちかつーとかもれや十七夜がいらないんだよな
こいつらはメインキャラですらないのにずっとメインと帯同してるせいで無駄に人数増えすぎてんだよ
かもれや十七夜はイベストで顔の広さで話広げれるからマシ
フェリさなはワンパで話も広がらないからな
アリナパイセンは終始一貫してたなぁ
モキュの概念化が少し急だったけど、それ以外は面白かった
最終決戦も期待
いろはが10章で嫌われ始めてるね うい以外冷たくなったってあるけどちょっとわかる 今まではメインストーリーやイベントで散々みかづき荘への愛着を口にしてきたのに 10章に入った途端ういういういういうい ...全て読む
いろはが10章で嫌われ始めてるね
うい以外冷たくなったってあるけどちょっとわかる
今まではメインストーリーやイベントで散々みかづき荘への愛着を口にしてきたのに
10章に入った途端ういういういういうい
6章でやちよ説得したり、7章でみんな助けたときのいろはとなんかキャラが違う
お父さんとお母さんのところに帰ろうとか言い出すしみかづき荘はどうでもいいんかよみたいな
今のいろははやちよとか死んでもそんなに悲しまなさそうだわ
それでも、テイルズオブリバースのヴェイグよりかはマシかな
何かある度に「クレアクレアクレア」言ってたから、敵にもツッコまれたくらいだから…
一般人の犠牲云々でストーリーを引っ張りすぎた感 ういの捜索とドッペルの維持がマギレコの主軸なんだから、もっと早くイブの正体を明かしていろは達自身の手で解決策を模索して欲しかった 正義だの平和だのはキャ...全て読む
一般人の犠牲云々でストーリーを引っ張りすぎた感
ういの捜索とドッペルの維持がマギレコの主軸なんだから、もっと早くイブの正体を明かしていろは達自身の手で解決策を模索して欲しかった
正義だの平和だのはキャラの個性としてならいいが、メインに持ってくると話の構図が単純になるし広がりも出ないわ
ぼくの考えた最高(笑)のマギレコ
でも第三者のおかげでういを救う&イヴを倒す方法が明らかになるのは… いろはが「私自身が矢になることだ!!(要約)」ってしてなかったら、本当にいろは何もしてないよ。 いろは達が積極的に動くべき ...全て読む
でも第三者のおかげでういを救う&イヴを倒す方法が明らかになるのは…
いろはが「私自身が矢になることだ!!(要約)」ってしてなかったら、本当にいろは何もしてないよ。
いろは達が積極的に動くべき
いろはサイドを絶対的正義にしたかったのかもしれないけど、自分もちょっとしつこく感じたかな
尺の配分をもう少し変えてくれたら印象も違ってたかもしれない
まぁいろいろ事情があるんだろうけどさ
ねむ灯花ういの話は9章時点に入れて10章では暴走したアリナイヴワルプスギスとの決着にした方が良かったかもしれない…… やっぱり、ねむちゃんは改心からの退場は唐突すぎたとは思う。 筋は通ってるけど、別れ...全て読む
ねむ灯花ういの話は9章時点に入れて10章では暴走したアリナイヴワルプスギスとの決着にした方が良かったかもしれない……
やっぱり、ねむちゃんは改心からの退場は唐突すぎたとは思う。
筋は通ってるけど、別れが突然すぎた……あとねむちゃんのマホスト観ると悲しさ出てこない……(´;ω;`)
灯花は叔父さんの存在もあるし2部での重要キャラになりそうだから退場は難しいのは分かるけど、一番まともなマギウスはねむちゃんやんか……
個々の要素は悪くない。しかし一気に詰め込み過ぎた
こんな展開するならもっと散らして9章以前までに幾つか解決しとけばよかったろうに
偉い人「年度末までに第一部を終わらせろ、おガキ様ガチャで稼げ」 現場「無理ですよ、よくねらないと強引詰め込みストーリーで、ご都合主義って叩かれちゃいます!最近露骨な限定優遇で、恒常ガチャは回らなくて…...全て読む
偉い人「年度末までに第一部を終わらせろ、おガキ様ガチャで稼げ」
現場「無理ですよ、よくねらないと強引詰め込みストーリーで、ご都合主義って叩かれちゃいます!最近露骨な限定優遇で、恒常ガチャは回らなくて…」
偉い人「関係ない、やれ」
現場「ううっ、辛い…CV収録の都合でスケジュールがデスマーチに…」
(ネットの感想を見る)
現場「ううっ、やっぱり…辛い」
邪推だけど、実際こういうのありそうだよねw
上から圧力かかったんだろうとしか思えない雑な進め方してるからなあ
初期にFGOの後追いして壮絶に自爆、アザレアやマジハロのクソストーリーで人減りが止まらなかった黒歴史を忘れてしまったかの様だ 根本的にはキャラゲーでそれなりのストーリーあっての代物だからそこだけは絶対...全て読む
初期にFGOの後追いして壮絶に自爆、アザレアやマジハロのクソストーリーで人減りが止まらなかった黒歴史を忘れてしまったかの様だ
根本的にはキャラゲーでそれなりのストーリーあっての代物だからそこだけは絶対に譲歩しちゃいかんのにね
これだったらまだマシだけどね
本気でノリノリでこれが良いものだーって信じて出されてるのが一番キツイ
改善の余地が無いからね
ねむちゃん生き返れ…みふゆさん生き返れ…
まほすと見たけど残りのマギウスボケか愉快犯ぞろいなんや…
でもねむちゃんの能力便利すぎるし退場するしか
ないのか…?
それは言えるかもねえ、ねむちゃんの能力
具現化できる限界があるにしても、もしもボックス級の万能さがある
うまく使えば何でも解決できるからな
生き返った時にその影響で固有魔法封印されるから安心だよ
10章でなんかいろはの株落ちてるね 上の方でもいろはがうい以外に冷たいって言ってたけどたしかに分かるんだよね 今までのストーリーやイベントじゃ散々みかづき荘の皆に思い入れがあったのにそれがなくなってう...全て読む
10章でなんかいろはの株落ちてるね
上の方でもいろはがうい以外に冷たいって言ってたけどたしかに分かるんだよね
今までのストーリーやイベントじゃ散々みかづき荘の皆に思い入れがあったのにそれがなくなってういういういういになっとる
6章でやちよ説得したときとか7章でみんな助けようとしたいろはとなんかキャラが違う
お父さんとお母さんのところに一緒に帰ろうって言い出したときは別人になったのかと思った
あんだけみかづき荘みかづき荘言ってたのに妹見つかったら帰るんかいみたいな
いろはを落とすためなら、次の展開でういの安否が怪しくなるかも。
第2部では深い眠りについたみふゆやねむやこれから眠るであろう人たちを目覚めさせるために、いろはすがやっちと妹と旅に出るストーリーで
公式「ねむちゃん改心したよ」 ファン「やったぜ」 公式「ねむちゃん実装したよ」 ファン「やったぜ」 公式「と同時ねむちゃん昏睡ね」 ファン「は??????」 公式「2部で生き返らせよう!」 ファン「ま...全て読む
公式「ねむちゃん改心したよ」
ファン「やったぜ」
公式「ねむちゃん実装したよ」
ファン「やったぜ」
公式「と同時ねむちゃん昏睡ね」
ファン「は??????」
公式「2部で生き返らせよう!」
ファン「また1年以上待つんですか……(涙)」
いじめか
みたまさんでもどうにもならないのなら、「先生」を探すしかないのかな。
ねむ、ソウルジェムは割れてないし、死んでたら魔力の反応か何かで分かるはずだし分からないって発言してるしなんとかなるでしょ、てかなってくれないと困る、割れるか魔女化以外で死ぬのは流石にないでしょ
ソウルジェムが肉体から離れすぎた時は、肉体が死んだとすぐ分かるんだから、今回もねむの肉体が死んだらすぐ分かるはずだよね。
かりんちゃん出せってのは流石にネタだよね? イベントにしか出番がないキャラが急にアリナの知り合いっぽく登場しても意味不明でしょ 単体で成立させなきゃいけないメインストーリーでそんなことができる訳ない ...全て読む
かりんちゃん出せってのは流石にネタだよね?
イベントにしか出番がないキャラが急にアリナの知り合いっぽく登場しても意味不明でしょ
単体で成立させなきゃいけないメインストーリーでそんなことができる訳ない
メインストーリーのみだと急にみたまさんが物騒なこと言い出すんだよなぁ……
8章でサブキャラでまくってメインキャラと知り合いとかやってんだから今更すぎる
こんだけサブキャラオールスターしてんのにかりんだけ出てねーんだもん
一応8章アナザーに出てきて調整屋にいるみたいな話あったぞ
調整屋に残っていた魔法少女もほとんどワルプル戦に出ているから、かりんだけ残っている事はないと思うけど、みんなと別行動してるのかもしれない。なぎたんがやちよ達と一緒に行動している事は知ってると思うから、...全て読む
調整屋に残っていた魔法少女もほとんどワルプル戦に出ているから、かりんだけ残っている事はないと思うけど、みんなと別行動してるのかもしれない。なぎたんがやちよ達と一緒に行動している事は知ってると思うから、やはりアリナ先輩を探してるのかな?
物語から退場しているのは、みふゆ、アリナ、ねむとマギウス側ばかり。(モキュは例外)
となると、灯花も無事では済まないんだろうな。
この流れでエイプリルフールにモキュがプレイアブル化するのも有りなんじゃないかと…
あ、ごめん。やっぱナシだわ
ワルプル戦で生き返ったみふゆぅが応援しに来ていろはちゃんの正妻になるだろうなぁ
マギレコってオリマギとかと同じただの外伝だよ^^;
これをまどマギだと思って遊ばない方がいいよ
ワルプル倒して大団円の後に美術室で培養液に浸かってるアリナ先輩を眺めるかりんの一枚絵で第一部完
どこのオルフェノクだよww
つか555シーズン2があるなら観たいわww
仮面ライダー4号を観ろ
ねむちゃん眠っちゃったの泣いちゃったんだけどここで酷評されてるの見たらなんかそれで泣いてる自分はバカだったのかなって
そんなことないよ
自分の感性を大切にすべき
自分の感性で勝手に評価するのがベストと思うんですケド
さっきまで泣いてたよ
ねむちゃんの自己犠牲精神が辛過ぎて、死ななくていい方法考えてるうちに「ねむちゃん死ぬ必要なくね(-_-#)」ってなっただけで
まほストの方が辛かった
激しく同意
心が痛かったわ。。
ネガティブな感想よりポジティブな感想得られた方がよくね?
ネガティブな感想も否定するってことは無いけどストレス的に言うならポジティブな方がもちろんいいし
ここに流れてるのは所詮他人の感想だよ
自分の感想を大事にすればいいよ
酷評してるやつはいつものマギレコライターアンチ 木主のように物語を楽しんでいるのではなく、ライターを叩くための材料を探すのを楽しんでる。 そいつらに今回叩く材料として目をつけられたねむちゃんには同情す...全て読む
酷評してるやつはいつものマギレコライターアンチ
木主のように物語を楽しんでいるのではなく、ライターを叩くための材料を探すのを楽しんでる。
そいつらに今回叩く材料として目をつけられたねむちゃんには同情するわ
見えない敵と戦うのは楽しい?
マジで誰と戦っているんだ…
最初のワルプルギスの夜のアニメーション演出とBGMでめっちゃテンション上がった! そこで完全に引き込まれて、もう流れるようにストーリー読みきってしまった 最後までキャラが一貫してたアリナ、身を削って最...全て読む
最初のワルプルギスの夜のアニメーション演出とBGMでめっちゃテンション上がった!
そこで完全に引き込まれて、もう流れるようにストーリー読みきってしまった
最後までキャラが一貫してたアリナ、身を削って最後まで戦ったねむ、そして我等がモキュ、どれも良かったと思う
来週はみんなで
ワルプルギスの夜の
夢想乱舞と思って良いのかしら?
シャルロッテみたいな雑魚キャラもいつつ……
モキュには感情がないのか…
そして神浜の魔法少女達を見守るシステムで24時間見守ってやらねば!
ありそうだよね感情
感情が無いなら24時間どんな場面も見守っていても問題無いな!
ボロボロで自我喪失状態のアリナ…先輩を抱えて盛大にクライするフー…かりんがエピローグで出てくるヨネ? その後自分には反応するアリナ先輩を見てホームにステイさせたらもう言うことな...全て読む
ボロボロで自我喪失状態のアリナ…先輩を抱えて盛大にクライするフー…かりんがエピローグで出てくるヨネ?
その後自分には反応するアリナ先輩を見てホームにステイさせたらもう言うことないんですケド
ダメなの
少年院で罪を償うの
ヴァァァアアアッッッ‼
草
アリナはこのままブレずにいって欲しいね
この手のキャラがなれ合う姿は見たくないから
4話のアリナは最後まで自分のやりたいことを全力で通してて良かった
アリナは誰になんと言われようと絶対ブレないところが俺は魅力的だと思う
もう書いてる人もたくさんいるけど。 アリナとなぎたんの主張のぶつかり合い→アリナの「レッツパーティ」からのmagical artist の流れが最高。 にしてもアリナというキャラを考えた人はすごいと思...全て読む
もう書いてる人もたくさんいるけど。
アリナとなぎたんの主張のぶつかり合い→アリナの「レッツパーティ」からのmagical artist の流れが最高。
にしてもアリナというキャラを考えた人はすごいと思う。
アリナ先輩のキャラほんと素敵よね
考えた人マジ天才かよ
イブの討伐メンツ誰がいいんだ?
15ターンとか無理だわ・・・