マギレコ最新攻略ニュース
2017年8月22日に配信がスタートした大注目のアプリ「マギアレコード(マギレコ)」の最新情報やニュースをお届け!
マギアレコードとは

Magica Quartet原作の社会現象を巻き起こした大ヒットアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」の外伝アプリ。アニプレックスとf4samurai共同開発の今年最も注目されているアクションRPGゲームです。ゲーム内に登場する魔法少女達は総勢10キャラ以上を蒼樹うめ先生描き下ろし、ゲーム内に登場する魔女原案を劇団イヌカレー・オープニングアニメや魔法少女の変身バンクの制作をシャフトが手がけています。
舞台は新興都市、神浜市。
「わたしと、いっしょに戦ってくれる?」
少女たちの出会いが、新たな物語をつむぐ。
―――
奇妙に力に導かれ、魔法少女たちがこの町に集う。
そこは魔法少女がそのままの姿であり続けられる場所。
彼女たちは、魔女から新たな力を引き出して戦っていた。
「何が起きてるの……この町で……」
環いろはは、姿を消した妹・ういを追って、この町にやってきた。
いろはは、魔法少女たちとともにういの手がかりを探し始める。
やがて、見滝原市の魔法少女・暁美ほむらも
この神浜市にたどり着いた。
「この街の謎がわかれば、鹿目さんを救えるかもしれない……」
ふたつの町の魔法少女が交差して、
もう一つの希望が生まれる。
蒼樹うめ×谷口淳一郎が描く魅力的なオリジナルキャラクター
環いろは(CV:麻倉もも)

神浜市で、姿を消した妹ういを探す少女。
妹の病気を治すために、魔法少女になる事を決意した。
明るく真面目な一方、周囲に気を遣いすぎてしまう。
マギレコの主人公。妹の環ういを探して神浜市を訪れる。カラーはピンク、ボウガン状の武器を腕に装備している。
七海やちよ(CV:雨宮天)

7年間、神浜市で魔女と戦ってきた魔法少女。
チームに属さず活動。
神浜市で発生している「噂」をファイリングしている。
初期PVから登場している主要キャラの一人。
深月フェリシア(CV:佐倉綾音)

魔女と見れば戦闘狂と化す傭兵魔法少女。
グータラでワガママな甘えん坊だが、戦闘時における実力はピカイチである。
大きなハンマーが特徴的な男勝りな性格の強気な魔法少女。マギアレポートではジャイ◯ンのような登場の仕方をする。ちなみにCVの佐倉綾音さんは、まどマギ原作でもボイスを担当していた。
由比鶴乃(CV:夏川椎菜)

最強を目指す猪突猛進な魔法少女。
由緒正しい歴史ある生家と祖父を敬愛。祖父が営む中華料理屋を誇りに思っている。
キャラクター名発表前から人気の高かった鶴乃ちゃん。両手に持った扇子を武器に戦う。由緒正しい歴史ある生家で中華屋という謎の面が…
二葉さな(CV:小倉唯)

自信がなくネガティブ思考な魔法少女。
自分を必要としてくれる人には従順で、気に入るといつもヒッソリとそばにいる。
アニメジャパン2017のパンフレットでイラストとプロフィールが判明した魔法少女。大型の盾を装備している。ほむらのように別の武器を使って戦うのかなどは不明。詳細が発表されてからの人気が高い。
その他にも多数の魔法少女が登場!
マギレコオリジナル魔法少女が続々と登場!
キャラクター・魔法少女のプロフィールやマギレコでの当たり情報などは下記カテゴリから。
マギアレコード(マギレコ)に登場するキャラクターの情報をまとめています。原作からオリジナル、外伝キャラクターまで、マギレコに登場するキャラの評価や強さ、プロフィールなどはここからチェックしましょう!
バトル方法やストーリー
ストーリー
舞台は新興都市、神浜市

9つの区からなる神浜市が舞台。Live2dが採用されているアドベンチャーパートでは
- メインストーリー(話の中心)
- サイドストーリー(別軸の話)
- キャラストーリー(入手したキャラのエピソード)
これらをクリアし物語を進めていく。
バトルシステム
属性

マギアレコードでは各キャラクターに属性要素がある模様。火・水・風・光・闇の5種類と思われる。
現段階で判明しているキャラクターごとの属性は以下のとおり
- 鹿目まどか[光]
- 暁美ほむら[闇]
- 巴マミ[風]
- 佐倉杏子[火]
- 環いろは[光]
- 深月フェリシア[闇]
- 由比鶴乃[火]
- 二葉さな[風]
- 美国織莉子[光]
- 呉キリカ[闇]
バトルフィールドと陣形

バトルフィールドは敵、味方ともに3×3のマスでディスクと呼ばれるコマンド選択方法を用いたバトル。
敵の相性に合わせて魔法少女を選択して戦っていく。
ディスク・コネクト・マギア

ディスクのタイプは3種類で各魔法少女の特徴に合わせたディスクが備わっている。
一定のポイントが貯まると「コネクト」と呼ばれる必殺技を発動する事ができる。
育成方法
育成方法は全部で4つ。様々な強化を行って最強の魔法少女を目指しましょう!
1. 魔力強化

強化アイテムにより魔法少女のレベルアップをおこない、HP、ATK、DEFといったパラメータを上昇させる。
2. マギア強化

必殺技のマギアの能力を、マギアLvとともに向上させます。
3. 覚醒

「オーブ」による6段階の成長をすべて行うと、★ランクをアップさせる覚醒ができます。
4. メモリア装備

魔法少女たちの記憶が魔力により結晶化された「メモリア」を装備。 魔法少女の能力を高めるだけでなく、特殊なスキルやアビリティを持たせることができます。
メモリア

メモリアとは魔法少女の記憶が結晶化したもの。
キャラクターにメモリアを装備させることで、スキルやステータス追加効果があります。最大装備可能数は4つですが、装備スロット数を増やすには「魔力解放」を行う必要があるようです。
メモリアの入手方法はまだ明かされていません。
鏡の魔女の空間「ミラーズ」

鏡の魔女の間にて、他プレイヤーの映し身とのバトルが繰り広げられます。幾つもの「鏡層」を抜け、ミラーズの奥地を目指しましょう。
ミラーズではアイテムの獲得や別枠のストーリーが展開されるようです。
他プレイヤーとバトル!?
マルチやランキング機能かと思われていた「ミラーズ」の一部詳細が判明したのでご紹介します!
マギアレコードではプレイヤーバトル要素として、鏡の魔女の空間「ミラーズ」が用意されているようです。 さて、ミラ...
超必殺技・ドッペルについて

★5に覚醒した魔法少女のみが使える超必殺技「ドッペル」
内なる魔女の力を部分的に発動・自由に行使する能力で、覚醒した魔法少女だけが備える事が可能。
先日発表された新要素「ドッペル」や神浜市の設定、ストーリーについて考察してみました。 単なる妄想の部分もありますが、リリース前の暇つぶ...
一部の魔法少女のみが使用可能なドッペルという新システムについて解説
25日ニコ生内でのゲーム実機プレイにて、覚醒した一部の魔法少女のみが使...
事前登録方法と報酬

事前登録が完了するとマギレコ配信後「暁美ほむら(眼鏡バージョン)」がもらえるぞ!登録するしかないね!
事前登録の方法は『ツイッター』『メールアドレス』と2種類ありどちらかで登録すればOK!下記のボタンから事前登録ページへGO!
現在公開されているPV動画
ゲームシステム紹介PV
2017年7月14日に公開されたゲームシステム紹介PVです。
6週連続キャラ別CM
2017年3月10日〜4月14日の間に行われた6週連続キャラ別CMです。
TVCM・スポットCM